2007/01/20(土曜日) 曇り
今日から「大寒(だいかん)」だそうだ。 そういえばとても寒かった。
空は雲っていてあまりいい天気ではなかったが、午後から川原に出かけてみた。
川原には何度かお会いして顔なじみになっているBirdwatcherがいた。
「何か見ましたか?」「この先でベニマシコのオスを見たよ」こんな会話を交わして
お別れした。 そして先日ベニマシコに出会った付近に行ってみた。
枯れた草茎の中で小鳥が動いている。 双眼鏡で確認してみた。 ベニマシコだ。
お腹が赤く見える。 ベニマ君だ!
↓ ぼさぼさの枯れ薮の中で動いているベニマ君。 証拠写真をゲット。

↓ おぉ、羽を広げているよ! 表に出てくれればいいのになぁ・・・

ベニマ君が表に出てくるのを待ったが、薮から薮を伝わってどんどん下流の方へ行って
しまった。
デジスコを担いで追いかけて行ったが見失ってしまった。
寒いのでもう引き上げようとしたとき、目の前にアオジさんが飛び出してきた。
↓ 動きが早くてなかなか撮れなかったアオジさん。 近距離で撮れた。 ラッキー!

この付近にはベニマシコは確かにいる。 ただ草むらに入り込んで表にはなかなか
出てこないようだ。 何回も通ってそのチャンスをつかむしかないようだ。
また明日来て見よう。
画像は全てデジスコで撮影
デジスコ:Kowa TSN-664ED(30xEyepiece) + Nikon E8400
レタッチソフトによる画像補正処理 ノートリミング
今日から「大寒(だいかん)」だそうだ。 そういえばとても寒かった。
空は雲っていてあまりいい天気ではなかったが、午後から川原に出かけてみた。
川原には何度かお会いして顔なじみになっているBirdwatcherがいた。
「何か見ましたか?」「この先でベニマシコのオスを見たよ」こんな会話を交わして
お別れした。 そして先日ベニマシコに出会った付近に行ってみた。
枯れた草茎の中で小鳥が動いている。 双眼鏡で確認してみた。 ベニマシコだ。
お腹が赤く見える。 ベニマ君だ!
↓ ぼさぼさの枯れ薮の中で動いているベニマ君。 証拠写真をゲット。

↓ おぉ、羽を広げているよ! 表に出てくれればいいのになぁ・・・

ベニマ君が表に出てくるのを待ったが、薮から薮を伝わってどんどん下流の方へ行って
しまった。
デジスコを担いで追いかけて行ったが見失ってしまった。
寒いのでもう引き上げようとしたとき、目の前にアオジさんが飛び出してきた。
↓ 動きが早くてなかなか撮れなかったアオジさん。 近距離で撮れた。 ラッキー!

この付近にはベニマシコは確かにいる。 ただ草むらに入り込んで表にはなかなか
出てこないようだ。 何回も通ってそのチャンスをつかむしかないようだ。
また明日来て見よう。
画像は全てデジスコで撮影
デジスコ:Kowa TSN-664ED(30xEyepiece) + Nikon E8400
レタッチソフトによる画像補正処理 ノートリミング