48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

ベタ足という悪い癖が出た(柔道編)

2015年06月27日 05時46分51秒 | 柔道の練習日記
6月23日 柔道の練習日

すいません。書くネタはいっぱいあるのですが、忙しくて中々ブログが更新できませんです。貧乏暇なしですなー!
最近毎週土曜に空手練習教室を始めたので、空手ネタが多くなってしまっておりますが、あくまでも私の基本姿勢は「柔道の練習生」なのです。
皆さん信じて(笑)。

体育館の前には中学生の自転車がぎっしりあった。そうか、試験は終わったんだ。
今日は遅れる事無く練習を開始しました。定時で開始できるのは久しぶりです。

準備運動の最中も、続々と一般部の先生達が集まって来ており、寝技乱取りが始まる頃には、「盥で芋の子を洗う状態」になっておりました。
ざっと数えた所、中学生7名・小学生3名・大人10人。
寝技乱取りを4本行ったのですが、2度ほど隣の人にぶつかってしまった。すまぬすまぬ。
1度は隣の中学生の顔面を蹴たくってしまった(笑)。許して許して。

この後打ち込みに入ったのですが、私の欠点というか悪い癖が出ました。内股の打ち込みの際のことです。I瀬先生より御指摘が・・・、
「踏み込んだ右足がベタ足で、回転しきれてないですよ。踵を浮かしてください」
あー!以前も同じ事を注意されたのを思い出した!そうだった!俺って進歩ねえ(泣)。
この癖直さんといかんなあ。
打ち込み後も、I瀬先生にお願いしたところ、M先生と二人がかりで詳しく教えていただきました。
①ベタ足だと中足を中心とした回転が非常にしにくいので、腰が回らない。
②ベタ足だと棒立ちになりやすいので、小内や足払いに掛かりやすい。
「僕からすると、ベタ足の人は非常においしいんですよ」と、小内・足払いの得意なM先生。
うーむ、私は美味しい餌なのか(笑)。M先生との乱取りではよく転がされてるもんなあ。
2人の先生の非常にわかりやすい説明に納得。

そのまま乱取りをI瀬先生にお相手していただいたのですが、その時いとも簡単に大内で倒された。
組んで奥襟を持たれて、頭を下げられた時にスコーンと刈られた。
「???」
組んだとはいえ、相手と距離があるのに掛かるとは??何でだ?
で先生にお聞きした所、
「僕がT岡さんの頭を下げましたよね。T岡さんはそれを嫌がって力いっぱい伸び上がって棒立ちになった所を刈るんです」
うーむなるほど、そうだったのか。今度中学生に試してみよう(笑)。

先生2名、中学生3名を相手にしたところでバッテリー切れを起こし、小学生相手に乱取りで回復を図るが回復しきれず、乱取り7本目はパスしてへたり込んでました。情けない。

久しぶりにK先生が来られたのですが、凄く減量されておりました。お腹がへこんでた。
N先生もジョギングをされているらしく、先生間の話題になっておりました。皆さん頑張ってるんだなあ。
先生方のそういう努力を見ると、こっちもやる気が出てきます。仕事が忙しく何かとへこんでる毎日なのですが、私ももうちょっと頑張ってみよう。

中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 走行距離は長いのに、タイム... | トップ | 左上段回し蹴りで完全KO負け... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごぶさたしてます。 (ichiro)
2015-06-27 16:41:24
相変わらず凄いバイタリティーですね。

我が家も柔道に対する情熱は冷めるどころか、
日に日に燃えてるのですが、なにせ私がこの夏
転職を決意してしまったのでさあ大変(笑)
そのこともブログに書こうと思いながら暇が無い。
そんな日々です。

形の練習も始めました。
ナメてたけど、意外と難しいですね。受が難しい。
普段の乱取だとみんな強いから奇麗に宙を舞う
けど、形の場合自分で飛ばなきゃいけないのが
やってみると難しいです。。
返信する
Unknown (レプラカーン)
2015-06-27 21:19:21
どうもはじめまして。
同じ中年柔道家として楽しく拝見させて頂いております。
私も学生時代からブランク数十年ぶりに再開しましたが
バテまくりフラつきまくりで毎度凹られてますw
けどこの年齢になっても凹られながらも歯を食いしばって
立ち上がるという経験はなんというか新鮮で
充実感があるんですよね。決してマゾではありませんがw
あと大人になってからの格闘技は子供の頃と違って
やたら研究熱心になるので楽しいです。
今はネットがありますからね。
弱いからこそどうやって相手に勝つかを必死に考える
こういう面白さが中年になってやっとわかってきた次第です。
返信する
Unknown (まさ@マレーシア)
2015-06-29 10:47:22
こんにちは。
ベタ足といえば、背負投げでベタ足になり重心が後ろに下がってしまっている子も多いですよね。
ワタシは、ベタ足ではないのですが、軸足の膝の手術をしてからは回転する動きで痛みがでるので、もっぱら足払い、小内刈り、小外刈と足技メインになっています(笑)
返信する
ichiro様 (T岡)
2015-06-30 08:15:17
face2_happy_s/}ichiro様、こんにちは!{/
実はichiro様のブログを時折拝見しておりまして、前回の文章からコメントをしようかしまいかずっと迷っておりました。
お仕事の事なんですね。御家族の健康とかの問題ではないと知って、ほっとしました。
全てが終わらその記事をアップされましたら、仕事の結末など読ませていただきます。
私も形で苦労をしましたが、何とかギリギリでした。相手をしてくれた中学生君のお蔭である事は言うまでもありません。
結論は、「形試験 相手が上手いと なんとかなる」
わははは。
返信する
レプラカーン様 (T岡)
2015-06-30 08:16:04
レプラカーン様、はじめまして。コメントありがとうございます。
まさしくレプラカーン様の仰る通り、「この年になって始める」というのは、勇気のいる事かもしれませんが、中学高校に還ったみたいで毎回新鮮でワクワクしながら稽古しております。
もうこの年になると、横から上からごちゃごちゃ言うのは嫁さんぐらい。「生徒・学生・練習生」という習う立場というものが、楽しくて楽しくて仕方がありません。
人によっては、
「今さら子供達と一緒の習うなんて」
と嫌がる方もいると思いますが、あまりそういうのを気にしないので、毎回楽しく稽古しております。
「再開」というと私からすれば遥に仰ぎ見る先輩ですよ。これからもよろしくお願いします!
返信する
まささん (T岡)
2015-06-30 08:16:46
まささん、こんにちは!
フルコンだとベタ足は普通なのですが、柔道だとイカンです(笑)。
最近顔面有を想定してパンチ練習をしていると、ベタ足だと的が絞られてしまう危険性があると考え、普通のボクシングのようなステップワークも必要かなあと思うようになりました。
ベタだと腰が回らんのはイカンイカン。自分の欠点というものを痛感しております。
返信する

コメントを投稿

柔道の練習日記」カテゴリの最新記事