今日は大山の頂上を目指す。
いつもは、大山寺南光河原から夏道を登るのだが今回は元谷経由の行者谷コースを行く。このコースも、南光河原から大神山神社経由で入れるけど自分は豪円山前登山口まで車で行き近くの道路脇に車を置くことにしている。ここだと、駐車場の心配はない。
ここから元谷へ入る工事用車両の通る道を歩く。以前はこの道路はなくて人の歩く山道のみだったようです。この工事用道路は、主に砂防ダム建設のためにつけられているが、現在では、大山登山道の整備、頂上小屋の建設や周囲の整備事業等のためにも利用されている。
僧兵のよせ墓 建武の中興期戦った僧兵の墓 歴史を感じさせられる。
この間からの大山
下宝珠への分かれ 三鈷峰やユートピア方面へはここから入る
大山元谷と北壁 いつ見てもいい。若いころ岩登りでなどでよく通った。
元谷を横切、行者谷コースへ。 ちょっとピンボケで・・・。 行者谷登山口で。
熊はいません。かなり以前に話題になり注意のためのポスターが張られたが、どうも見間違えだったようで今では、熊の話は出ません。しかし、大山ではなぜかこのあたりのことが徹底されていません。
登山道の整備が進みました。 5合目着
行者谷コースは静かでいい。ここまで誰一人出会うこともない。緑の中を静かに歩く。5合目から夏道に合流すると急に登山者も増えてくる。
オオカメノキ(ムシカリ)の花
頂上小屋 周辺はまだ整備中 時折ヘリも飛んでくるらしい。
工事の人も大変だろう。ご苦労さんです。
頂上小屋で缶ビールを飲む。350mlは600円。いつの頃からか、100円値上がりしていた。
少しだけ酔った。来た道を元谷へ降りる。途中、イワカガミの花を見つけた。
元谷で山菜を探しながらしばし遊ぶ。コシアブラ ウド等 ウドはだいぶ大きくなっていた。もう10日くらい早かったらよかった。
元谷経由の大山登山もいいものです。帰りに馬喰座の観光協会に立ち寄って大山キャンプ場の情報を得る。下山キャンプ場も豪円山キャンプ場も来年の春までは工事のため閉鎖だそうです。閉鎖期間が長すぎるようだが・・・・。