山の記憶 (百名山・二百名山・三百名山)

山スキー、その他の山行もあります。

雪の大山 12月12日(月)

2011年12月12日 | Weblog

 大山に雪が降り積もったという情報に半信半疑で出かけてみました。南光河原の駐車場に車が数台。雪かきがしてないので入り口辺りに止めてある。到着したばかりの車が立ち往生している。タイヤが滑って身動きが取れないらしい。しばらく見ていたが、ここには入れそうもないので下山キャンプ場を過ぎた所にある水場まで行ってみる。運良く、1台だけおけるスペースがあった。

      

 スキー場開きはまだ先なので、雪かきは充分ではないのかな? とにかく、準備を整えて出発。冬用の登山靴が重く感じられるが、クツはエベレストでも通用するというが本当? 昨年、松江のアウトドア菊信で富士山ように買ったもの。

 相変わらず歩き始めは呼吸が合わなくてつらい。つらければゆっくり歩けばいいのだが・・・。

           これは三合目です                                      これは七合目付近

          

 三合目で、津山の方たちがアイゼンを着けておられた。今日の雪質ではアイゼンはいらないようだけどなあ~。そういえば、下山するときに輪カンを着けて登ってくる方に出会った。登山道は、しっかり踏み固められているから輪カンは必要ない。一体、何を考えているのだろう。

               頂上小屋                                    頂上は何が何だか分かりません

          

                    小屋の入り口にある温度計 風は穏やかだが視界なし。温かく感じた。

    

 避難小屋には入らずすぐに下山。下りは早い。アイゼンなしで十分でした。かかとから踏み込むと、雪が柔らかいせいかよく決まる。尻餅をついても雪の上だからそれだけのこと。一時間ほどで下山です。

   朝方、洞明院の前を通ったら年配の女性が雪かきをしておられた。年末までにもう一度降ればスキー場は大もうけだわと言っておられたがどうだろう。

  

 帰りは、桝水でソバを食べる。ここのソバは結構うまい。

 桝水のスキー場開きは、23日だそうです。車横付けのスキー場なので利用しやすい。全国各地のスキー場で滑ったが、やはりゲレンデはゲレンデ。苗場も八方も湯沢も2~3回滑ればすぐ飽きる。温暖化のせいか、最近北海道のスキー場だって大山とそう変わらないような気がする。そう割り切ると、ゲレンデは桝水でいい。