知的成長戦略論-クールに生きる

かっこよく生きるためのメモ。
知的に成長し、どんな状況でも平静を保てる力を身につける。

基地問題から議論の方法を学ぶ。

2010年04月20日 | 国家論
こういう難しい問題を考えて、
 自分なりの意見をもつ
ようにすると、考えるスキルが身につきやすいと思います。

自分に降りかかってくる難しい問題をクリアするのも、
 手法としては同じ
だからです。

考えるときには、
 大きなところから小さなところへ。

この場合だと、
 米軍基地は日本にいるの?

ここから考える。

米軍基地不要論。
いらないよ。
日本になくても、大丈夫だよ。
もう、武力で何かをする時代じゃないし、
アメリカ軍が日本の国益のために動いてくれるわけでもないよ。

米軍基地必要論。
そりゃぁ、いるよ。
ないと、中国、韓国、北朝鮮、ロシアからの干渉を受けるよ。
最近では、フィリピンからアメリカ軍が撤退したよね。
そうしたら、中国が南沙諸島に影響力を行使しだしたよ。
やはり、米軍基地は威嚇する力があるんだよ。

米軍基地不要論+自衛力強化論。
そうであれば、米軍には帰ってもらって、自衛隊の力を増強すべきだよ。
国防は日本で守る。

米軍基地不要論+自衛力強化反対論
いやいや、自衛隊の力も小さくすべきだよ。
国家間の紛争は、国連、国際司法裁判所などを利用して、話合いで解決すべきだ。

米軍基地必要論+自衛力強化反対論
自衛隊の力は強化すべきでないよ。今のままでいいよ。
予算もそんなにないんだし、子供手当など、国民の生活にお金を使うべきだよ。

米軍基地必要論+自衛力強化賛成論
自衛隊の力も強化した方がよい。
米軍と自衛隊の連携を強めて、有事の際には徹底的に戦うべきだ。
それで、自衛隊に入隊する人が減れば、韓国みたいに徴兵制を認めるべきだ。


米軍基地必要論の中でも、議論が生まれる。

沖縄基地維持論。
米軍基地は、沖縄に置くべきだ。
やはり、中国に一番近いところが大切だ。
台湾問題があるからね。

県外移設論。
いや、沖縄には、基地が多すぎる。
沖縄県民だけが、基地の負担を負うというのはどうかな。
鹿児島でもいいんじゃないの。


さらに、沖縄基地維持論の中でも、議論が生まれる。

 うちには来るな。
 どっか別のところにおいてくれ。
では、みんなそのように思っているので、話が先に進まないわけです。

だから、鳩山首相の悩みは、解決が難しいわけです。

これを打開する方法は、そんなに多くないと思います。
 基地は必要。
でも、みんな、うちはいやだ。

そうであれば、
 全国民から基地の負担というマイナスを受け入れてくれたことへのお礼を支払う
という方法しかないわけです。

ビジネスでもなんでも、
 無料はない
ので、
 なにかしてもらったら、お金を払う。

これが、不満を最小限に抑える方法です。
クールな考え方だと思います。

騒音を出す会社がある。
その会社は、騒音をなくすことはできない。
ならば、賠償金としてお金を払う。

なんでも金で解決するのか。
お金は、代替手段として最も有効なものなのです。

基地を受け入れてくれれば、
 基地から受けられる経済効果

 受入地にリスクを補う十分な補償を与える

基地受け入れ地の人は、基地の点では不満だけど、
 それ以外では幸せだから、まぁいいか
と思う。

これが、前に書いた60パーセントの幸せで、
 リーダーが行う仕事です。

国民も、基地の受入地にお金を払っている。
でも、うちには基地のリスクがないからまぁいいか。

こうして、国民全体が、100パーセント納得はできないけれど、
 60パーセントは納得できる
という案を提示し、実行していくわけです。




日本のテレビ番組は、その人の立場を明確にせずに議論を進めるので、
 わけがわからなくなってきて、喧嘩みたいな言い争いになって終了します。

 議論をするためには、どの見解に立つか
を明確にし、
 争点を限定する
必要があります。

 米軍基地が必要かどうか
を話し合うのであれば、必要かどうかのみを議論すべきであって、
 必要であることを前提としたうえでの瑣末な議論や
 必要であることを前提としたうえでの瑣末な議論
は、置いておく必要があるわけです。


また、十分な議論をするためには、
 幅広い知識やデータ
が必要となります。

知識や経験がない人の議論は、
 自分の意見の押し付けになるので、喧嘩になって終わる
わけです。

地方公共団体の議会は、残念ながらそんな感じです。

よい議論かどうかは、
 議論が終わった時に、意見が変わる人がいるかどうか
によって、判断することができると思います。

意見が変わる人が絶対いない政治家のテレビ討論は、
 パフォーマンスやプレゼンの場
であって、議論の場ではないということです。

だから、人の話を聞こうとせず、
 自分のことばかりを言おうとして無意味な場になるわけです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頭を鍛える。 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国家論」カテゴリの最新記事