この人は死ぬまでしゃべりたい人なのだ。
ちょっと長すぎたが、クリントンより上手にオバマの業績を宣伝できる人は絶対にいない。オバマ本人より絶対に上だ。内容的には、目新しい事を言っているわけではないが、不思議と説得力がある。オバマが応援演説を懇願するのかが理解出来る。
最大の疑問は、なぜそこまでやるのかである。
ヒラリーが2016年に出馬しないとすれば、民主党の元大統領として協力するのは当然である。
もし、ヒラリーが2016年に大統領選に出馬を前提で考えると不可解な気がするが、自分のスピーチはオバマ再選に影響がないと達観している可能性がある。もし再選すれば、大きな影響があったと宣伝できるし、落選してもクリントンのせいだという人はいないとの計算があるのだろう。そう考えると、出来るだけオバマ陣営に恩を売っておけば、2016年にその借りを返してもらう密約でもあるのだろう。
大胆な推測であるが、ビルもヒラリーと同じでオバマの再選がないと確信しているのだ。
どちらにしろ、2014年頃には、この民主党大会でビルがオバマを積極的に支援した意味が分かるだろう。
クリントンが大統領の時のスキャンダルでは、大統領職を罷免はされなかったが、偽証罪で弁護士資格の停止処分になっており、政治家の矜持、男としての威厳のかけらもない最低男である。
でも、オバマよりも複雑な事を数字等を上手に使い説明出来るし、エリート臭もなく、ジョークの質も高い。絶対に信用出来ないが、不思議と一緒にいたい気にさせる魅力的な人である。過去のエントリーでも書いたのだが、ヒラリーが別れない気持ちが良くわかる気がする。
関連エントリー
Bill Clinton Talks About His Game (10-15-11)
ちょっと長すぎたが、クリントンより上手にオバマの業績を宣伝できる人は絶対にいない。オバマ本人より絶対に上だ。内容的には、目新しい事を言っているわけではないが、不思議と説得力がある。オバマが応援演説を懇願するのかが理解出来る。
最大の疑問は、なぜそこまでやるのかである。
ヒラリーが2016年に出馬しないとすれば、民主党の元大統領として協力するのは当然である。
もし、ヒラリーが2016年に大統領選に出馬を前提で考えると不可解な気がするが、自分のスピーチはオバマ再選に影響がないと達観している可能性がある。もし再選すれば、大きな影響があったと宣伝できるし、落選してもクリントンのせいだという人はいないとの計算があるのだろう。そう考えると、出来るだけオバマ陣営に恩を売っておけば、2016年にその借りを返してもらう密約でもあるのだろう。
大胆な推測であるが、ビルもヒラリーと同じでオバマの再選がないと確信しているのだ。
どちらにしろ、2014年頃には、この民主党大会でビルがオバマを積極的に支援した意味が分かるだろう。
クリントンが大統領の時のスキャンダルでは、大統領職を罷免はされなかったが、偽証罪で弁護士資格の停止処分になっており、政治家の矜持、男としての威厳のかけらもない最低男である。
でも、オバマよりも複雑な事を数字等を上手に使い説明出来るし、エリート臭もなく、ジョークの質も高い。絶対に信用出来ないが、不思議と一緒にいたい気にさせる魅力的な人である。過去のエントリーでも書いたのだが、ヒラリーが別れない気持ちが良くわかる気がする。
関連エントリー
Bill Clinton Talks About His Game (10-15-11)