暘州通信

日本の山車

◇02094 黒鳥天満宮天神社祭

2009年05月28日 | 日本の山車
◇02094 黒鳥天満宮天神社祭

大阪府和泉市黒鳥
黒鳥天満宮天神社
□祭は一〇月上旬。
山車(地車)を曳く。
□山車(地車)
・辻小路
・郷小路
・上泉
・坊小路
(順不同)

□汎論
 黒鳥天満宮天神社の創祀は天平時代といい、飛鳥古家社にはじまる。創祀時の祭神は飛鳥古社の飛鳥部黒麻呂であった。飛鳥部黒麻呂は河内国安宿郡奈加郷の豪族だったといわれ、当地に灌漑池を掘り、堤を築き、水路をつくって水を引き、田畑を開拓した功労者であり土地の祖神として尊崇される。
 平安時代、一条天皇期に天満宮を飛鳥古家社に合祀せよとの勅旨が下り、以後は天満宮と称されるようになった。
 南北朝時代になって、スガワラミチザネ、スサノオノミコト、ニギハヤヒノミコトを合祀し、社名は天満宮天神社となった。明治期には泉府中の泉井上神社に合祀されている。 平成十八年、天満宮天神社(黒鳥菅原神社)の社殿が再建され、神々は旧地に還御となった。これを祝いに賑にぎしくだんじり(地車)が曳かれた。

□外部リンク
◇黒鳥天満宮天神社
2009/5/25(月) 午前 9:08
... 御 由 緒  黒鳥天満宮天神社は伝承によると古く天平時代(八世紀) に遡り、この地域の発展に尽くされた河内国安宿郡奈加郷 (カワチノクニアスカゴオリナカゴウ)の豪族・飛鳥部造 黒麻呂(アスカベノミヤツコクロマロ)を祭神とし ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/tommbokatu72000/53206180.html

◇特別展 国宝 「天神さま」
2008/10/14(火) 午後 4:16
... 現存最古の梵鐘 銅鋳製 飛鳥時代・7世紀 福岡・観世音寺所蔵 ... (1261) 神奈川・荏柄天神社所蔵         激しい ... さいふまいり  重文  天満宮境内絵図  江戸時代19世紀 福岡 大宰府天満宮蔵 天神さまの祭り   筑前太宰府鷽替追儺図巻 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/shimon17jp/56922176.html

◇念願の太宰府探訪3~謎のシンボル梅と牛
2008/6/27(金) 午前 11:18
... 今でも天満宮、天神社の紋は梅鉢という、梅の花をかたどったマークだ。 牛については、道真が死んで、牛舎で遺骸を運んでいるとき、 この場所で牛が動かなくなったので ... 蘇我氏や藤原氏のような飛鳥時代に朝鮮半島から来た部族とちがい、 平安時代初期に ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/shuji_hara/53858803.html

◇宝塚市、口谷(くつたに)春日神社(かすがじんじゃ)のご紹介です。
2008/6/17(火) 午後 11:06
... (なかとみのおおたのむらじ)がこの地に居住を始めた頃の 飛鳥時代(600年前後)と考えられていますが ... 菅原道真の知遇を受けた人で、天満宮の末社に祀られております。 社殿の前の 「砂 盛 ... 西宮市の厄神天神社と、宝塚市の長谷素盞鳴神社 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/dekunobou36/43061982.html

◇奈良町 天神社
2007/6/9(土) 午後 7:47
... 写真6-神殿 (いずれも6月4日撮影) 「奈良町 天神社」:当神社の境内地を含むこの丘陵一帯は、平城京が我が国の首都であった8世紀、平城の飛鳥(ならのあすか)と呼ばれた聖地で ... 道真の霊を祀る天満宮が、各地に奉祭されるにともなって ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/ikoma21jp/21010214.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿