暘州通信

日本の山車

◆01667 宮原浅間神社大例祭 更新

2012年07月23日 | 日本の山車
◆01667 宮原浅間神社大例祭 更新
□社名 宮原浅間神社
□所在地 山梨県西八代郡市川三郷町(旧六郷町)
□祭神
□祭は四月中旬。
□山車
山車の形態(呼称)は、山車。
・岩間地区
・宮原地区
・葛籠沢地区
 ゆったりと作られた二層式の大型山車。屋根は唐破風紅と白の市松格子で、和紙仕上げ。全体が華やかな彩色紙で飾られる。車輪は大型の二輪、前方には小型の二輪がある四輪車。山車の曳き方はその名称どおり【曳くもの】で押すことはほとんどない(例外はある)。夏に行なわれる祗園祭の山車は前方にのみ曳き、後退させることはない。福島県の田島祗園祭の山車もそうで、勢い余って曳きすぎて、予定線を越えてしまっても、引き戻すことはせず、大回りしても前進して定位置で止めるということが行なわれる。本来病疫やらいの清祓である山車は浮上地を通過したもので、戻ることを忌避するのである。こんなお話がある。
 戦前のことである。エンジンを作っている、ある会社に、海軍から舶用エンジン納入について引き合いがあった。会社にとってはたいへんありがたい受注であったが、ハタと困った、というのは開発のジーゼル機関はまだ後退用のギアの設計ができていなかったからである。そこで畏れながら……、とそのことを申し出て、開発が終わるまで猶予していただきたいと申し出たところその回答が奮っている。【わが日本帝国と山車には後戻りということばはない】。それで、後退ギアのないエンジンを納入したのだそうである。
 春秋の祭に曳かれる山車にはそのような制約がないから、前後自由に曳かれ、当地の山車も前曳用と後曳用の曳綱がつけられている。
(順不同)
□汎論
 当地は、地理的に不利な条件を克服し、足袋の一大生産地として栄えた。足袋の需要が衰えると地場産の水晶を使った印鑑の生産に着手し、全国的にも大きな地位を占めている。世に言う【甲斐性・かいしょう】とは、もともとこの地域の勤勉な人柄を指したものだという。
 宮原浅間神社には【太太神楽】が伝わり、 町の無形民俗文化財に指定されている。
□外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◇日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◇日本の山車 ホームページ
http://hiyou.easy-magic.com/

◇千葉県富浦でお祭り~ヽ(^。^)ノ
2012/7/17(火) 午後 10:43
... 足袋だけは安物を買って持ち込みました。                正午 ... お神酒を頂きました~(~o~)                13時半から神社を出発して山車を引き、       所々休憩をしながらご近所をまわりました。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/wgp_aqua/46455074.html

◇御鎮座350年奉祝 つきじ獅子祭
2012/6/11(月) 午後 1:14
... 初の波除稲荷で少し興奮! 待機場所に近づく山車と「厄除け天井大獅子」 見物人も移動して、まるで傘の波の上を漂うように! すべてが大きい「神社千貫宮神輿」 まずは大獅子を担ぎ ... 半纏と地下足袋を乾かすのが…!! 前日の雨と大違い ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/kongo_maru/36659118.html

◇山車絵図奉納
2010/11/12(金) 午後 7:01
... また、八戸にある蕪嶋神社の宮司様の奥様は明治神宮に以前お出で ... 雨で濡れていて股引き、足袋がなかなかはけません。 ... そして 神職の方、お二人に私の山車絵図を渡しました。 神職の方は弐礼し、山車絵図を持って神宮奥社へお帰りになりました。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/dashimania/63182471.html

◇お祭り衣装
2009/1/27(火) 午後 1:01
... 色は紺色または黒 股引き 腹掛けと同色 足袋  黒または、紺色 帯   色指定はありません。 ... この別に、鯉口シャツを着用します。 着用方法は、また別の機会に。 ウコンは、静岡浅間神社の御神木です。 ブログバナーの山車写真を参照下さい。
 http://blogs.yahoo.co.jp/mikosi05/8980852.html

◇山車祭り 
2008/5/4(日) 午後 2:54
... 5輌の山車を潮干の浜へ曳き下ろしす勇敢なお祭りです。 2日目の午前中しかいなかったので、 神社での山車の整列場面でしたが・・・ スナップ写真撮りましたので ... ちょっと休憩<<< 足袋の紐しっかりとね** 山車の中では、絶え間なく囃子方による ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/silkmidori/7800518.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿