暘州通信

日本の山車

◆00557 鮎原だんじり祭

2011年08月10日 | 日本の山車
◆00557 鮎原だんじり祭
□所在地 兵庫県淡路市(旧淡路町)
□社名 河上神社 天満宮
□祭神
河上神社 
カワカミオオカミ 河上大神
天満宮
スガワラミチザネ 菅原道真
□祭は四月下旬。
□山車
山車(蒲団だんじり)がでる。
・吉田
・塔下
明治十五年の建造。
彫刻は高松彦四郎。
現存する鮎原のだんじりのなかでは最も古い建造記録である。 ・中
・下村
・南谷
大正十四年の建造。
彫刻は川原啓秀。  
・田処
・西村
・小山田
・栢野(かやの)
・三野畑
明治十五年の建造と伝わる。
彫刻は高松彦四郎。
休止中
・宇谷
(順不同)
□汎論
 式内社 淡路國津名郡に記載される河上神社の論社とされる。神社の背後にある山を【天神山】とよび、神南備山と目される。もと、カワカミオオカミ(河上大神)を祀る神社であり、カワカミオオカミを【天神】とよんでいたものが、菅原道真を祀るにいたって、天神、即ち、次第に菅原道真の呼称とされるようになった。九州筑紫の大宰府に向かう菅原道真が参詣したとの伝承があり、京都北野の天満宮より分祀を受けて相殿に祀る。
 祭には蒲団地車が出る。淡路島に共通する赤い蒲団を五段に積む。従来は舁山であったものが、近年は車輪をつけて曳くようになってきている。
□外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◇日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◇日本の山車 ホームページ
http://hiyou.easy-magic.com/

◇馬、馬、馬・・・
2009/12/16(水) 午前 11:19
... 日本では馬頭観音はじめ、神への使いとしての絵馬、神社で飼われている神馬、各地で行われる馬を称える祭りなど数え上げ ... ヨーロッパの巨大建造物は建築することができたのだし ... 犬種のなかで私が美しいと思うのはオオカミやアフリカン・ワイルド・ドッグ(リカ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/hisayuki_ishimatsu/22728223.html

◇東海道・その14-③(沼津市:桃里~原宿)
2009/4/29(水) 午後 4:20
... 命(キノハナサクヤヒメ)  愛鷹大神(アシタカノオオカミ)  由緒 延享二年(1745年)の創建で、元和元年(1615年)に鈴木助兵衛父子により当地の開拓が始まってから、百三十年後である。神社の建造物は、何回も改築されている。今のは ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/festiva1202/52410413.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿