暘州通信

日本の山車

◆02601 昭島駒形神社祭

2012年03月19日 | 日本の山車
◆02601 昭島駒形神社祭
□社名 駒形神社
□所在地 東京都昭島市大神町
□祭神
オオナムチノミコト 大己貴命
スクナヒコナノミコト 少彦名命
本地 
ジュウイチメンカンノン 十一面観音
□祭は九月中旬。
□山車
山車の形態(呼称)屋臺。
大神町
建造は平成一一年、工匠はあきる野市乙津の市川雅弘。
□汎論
 駒形神社の創祀は不明。化政期といわれる文化文政期に、神田湯島(現文京区)にあった昌平黌(しょうへいこう)の地理局が編纂し、天保元年(一八三〇)に上梓された『新編武蔵風土記稿』
に拠ると、「天正十八年の棟札があり、本地を十一面観音とする精舎宮、村内の鎮守で、観音寺持」だったとあり、観音寺に属して、長らく神佛褶合だったことがわかる。
□外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◇日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◇日本の山車 ホームページ
http://hiyou.easy-magic.com/

◇浅草 三社祭斎行700年  『舟渡御』
2012/3/18(日) 午後 3:20
... 縁日である3月18日の大祭前夜(17日)浅草神社の御神体がお移りになられた一之宮・二之宮・三之宮三基の御神輿を観音本堂外陣に「お堂上げ」にて安置し、観音様と三社の三人の神様に共に一晩を過ごして頂き ... 各町会より山車が観音本堂前に参詣の上、各々の趣向 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/watasihashinya/36911079.html

◇24-78 三社祭斎行700年祭 舟渡御
2012/3/18(日) 午前 6:13
... 縁日である3月18日の大祭前夜(17日)浅草神社の御神体がお移りになられた一之宮・二之宮・三之宮三基の御神輿を観音本堂外陣に「お堂上げ」にて安置し、観音様と三社権現三人の神様に共に一晩を過ごし ... 各町会より山車が観音本堂前に参詣の上、各々の趣向 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/kisou111/22433353.html

◇仏壇店、社長の出身地(郷里)浅草で幻の舟渡御が復活、伝統は大切にしたいです。
2012/3/17(土) 午後 1:33
... 縁日である3月18日の大祭前夜(17日)浅草神社の御神体がお移りになられた 一之宮・二之宮・三之宮三基の御神輿を観音本堂外陣に「お堂上げ」にて安置し、観音様と三社権現三人の 神様に共に一晩 ... 各町会より山車が観音本堂前に参詣の上、各々の趣向 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/buddbox/29400566.html

◇敦賀港へ③~みなとつるが山車会館~
2010/12/4(土) 午後 4:36
... 敦賀の街と山車の歴史についてお勉強・・・。 終わると同時に観音開きのように、見ていたVTRの画面が、真っ二つに割れてメインの山車が登場・・・! 沢山のライトを浴びた山車がデーンと出て来て思わ ... 後は会館の近くにある「晴明神社」(画像④⑤)へ・・・。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/mqxsj853/44315606.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿