暘州通信

日本の山車

◆20041 八王子祭の山車

2009年10月05日 | 日本の山車
◆20041 八王子祭の山車
東京都八王子市元横山町
八幡八雲神社、多賀神社
□汎論
八王子祭の山車 一本柱山車
 八王子祭は七月下旬に行われていた八幡八雲神社、下の祭と、八月中旬に行われていた多賀神社、上の祭が一部併合されて八月上旬に行われている。
 天保年間に山車が存在した町内記録があるが、現在存在する山車は明治以降に再建されたものである。江戸時代には組み違いの唐破風屋根の屋臺を基臺から天井を抜いて柱が立ち、柱には本坐を設けて依代となる本坐人形が飾られた。このような山車の形態を八王子型一本柱とよんでいる。
□山車
・本町
・大横町
・中町
・横山町三丁目
・上八日町(八日町三・四丁目)
・元横山町
・南町
・三崎町
・新町
・横山町二丁目
・八日町一、二丁目
・八日町一、二丁目
・南新町
(順不同)
□外部リンク
◇津島秋祭り
2009/9/1(火) 午後 11:01
... の祭礼(旧暦8月2日)に曳いた山車。起源は明確ではないが、古い文献にも祭礼図が記載されており、天明元年(1781年)以前に、既に存在していたことが明らかである。 ... 起源は「張州雑志」によると,「八月十五日祭礼アリ車七輌練物等アリ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/tsm0124/20977559.html

◇★ねぷた祭り8/14★
2006/8/18(金) 午後 3:19
... (  ´  ∇  `  )ノ きづいたらもー八月も後半!!早いっ 未だになーんにもつけずに寝ているここあです。 ... 江戸時代に津軽藩の領地が、尾島町に存在しました。津軽藩初代藩主である津軽為信は ... 山車の太鼓は勝手にたたくし、 ハッピ軍団にまじっ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/cocoakkon/17474704.html

◇飛騨の彫刻家 谷口与鹿6
2006/5/17(水) 午後 2:19
... 一色諏訪神社拝殿彫刻(愛知県幡豆郡一色町)・八月十五日 熊野神社本殿(上伊那郡辰野町川島 ... 書物の中に和四郎との関わりのあるものが存在するかどうか、調査の待たれるところ ... 信州諏訪神社拝殿(諏訪)・亀崎八幡山車の「力神の間にいる鶏」(半田)など ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/sendaimo2012/35891499.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿