暘州通信

日本の山車

02064 積川神社祭

2009年01月05日 | 日本の山車
02064 積川神社祭
大阪府岸和田市積川町350番地
積川神社(つがわじんじゃ)
□祭神
イクイノカミ 生井神
サクイノカミ 栄井神
ツナガイノカミ 綱長井神
アスハノカミ 阿須波神
ハヒキノカミ 波比岐神
境内社
天神社
八坂社
白髪社
戎社
□祭は十月上旬
山車(地車)六臺を曳く

□山車(地車)
・積川(積川西)

天の岩戸、神功皇后の応神天皇を安産、素盞鳴尊の八岐大蛇退治。
小桜責め、逆櫓の争い、常盤母子の都落ち。
勧進帳安宅の関、弁慶の義経懲打の場、石橋山合戦。
富士の巻狩り、頼朝本陣褒賞の場、仁田四郎忠常の猪退治、狩場風景。
丹波大江山、酒呑童子の酒盛りの場、源頼光の木渡り、酒呑童子退治。
源頼政の鵺(ぬえ)退治、宇治川の先陣争い、鎮西八郎為朝の剛弓。
安芸の宮島の弁財天、巴御前、八幡太郎義家の奥州征伐。
灘波戦記。
・積川東(橋室)

天の岩戸、鷺池平九郎うわばみ退治、素盞鳴尊の八岐大蛇退治。
安宅の関の場。
富士の巻狩り。
源平盛衰記。
朝比奈三郎、富士川の合戦、今井兼平。
大坂夏の陣。
・包近町
楠公記
戦勝祈願、桜井の駅、後醍醐天皇、後醍醐天皇笠置落ち。
雲に梅鉢。
波に浦島太郎。
多聞丸誕生、多聞丸弓修業、多聞丸が林軍太を懲らしめる場。
畑六郎左衛門、高安三太郎兵衛の楠木加勢、高田傳二郎の勇戦。
・山直中町

天の岩戸、生田の森、箙(えびら)の梅は梶原源太景季、石川五右衛門香炉を盗む場、神武天皇東征。
兜あらため、忠臣蔵の刃傷松の廊下、村上喜剣内蔵助を足蹴にする場。
大江山、源頼光の木渡り、北陸街道、安宅の関の場。
富士の巻狩り、頼朝本陣、仁田四郎忠常の猪退治、富士の巻狩り。
巴御前、八幡太郎義家の安倍貞任を討つ場。
忠臣蔵。両国橋引揚げの場」、右は赤穂義士吉良邸討入り」、左は「清水一学の奮戦」。加藤清正の九州征伐、秀吉本陣佐久間の乱入、巴御前の奮戦。
大坂夏の陣。
・稲葉町東

鎌倉の鶴ケ岡八幡宮、新田義貞稲村ヶ崎、本能寺の変。
牛若丸と弁慶の五条橋の出会い、正行の吉野如意輪堂落首、石川五右衛門の伏見城の香炉を盗む場。
太平記。楠公子櫻井の駅の別れの場、湊川の合戦、四條畷の合戦。
太閤記。尾州桶狭間の戦い、江州姉川の戦い、遠州三方ヶ原の戦い。
忠臣蔵。両国橋の引揚げ、服部彦七の温情、吉良邸討入りの大石内蔵助と義士の雄姿、清水一学の吉良邸奮戦。
木曽義仲粟津の合戦、巴御前の勇姿、今井四郎の勇戦。
大坂夏の陣。
・稲葉町西
雲に菅原神社、梅鉢の紋。開運の御来光。
神話伝説。神武天皇東征、神功皇后の三韓制覇、天の岩戸、因幡の白兎。
関ヶ原合戦。
波、龍。
丹波大江山の酒呑童子征伐、勧進帳安宅の関の場。
太平記。楠公親子桜井の駅の別離、千早城籠城、楠公の藁人形の計略。
源平合戦。義経八艘跳び、鬼神に勝る巴御前、木曽義仲の最期。
忠臣蔵。両国橋の引揚げ服部彦七の温情、吉良邸に討入る大石内蔵助と義士、清水一学の奮戦。
桶狭間の合戦より今川義元の最期、加藤清正と新納武蔵守の血戦、秀吉の本陣に乱入する佐久間。
築城用材調達、尾張清洲城の修築、日吉丸の誕生。
関ヶ原の戦い、弁慶の堀川の夜討ち。
富士の巻狩り。

□汎論
積川神社は、和泉五社中の四の宮である。延喜式に記載される古社で、祭神はすべて土地神であり、あとから加えられた他の神は、境内社に祀られる。
積川の名称は近接して前に牛滝川、後ろに深山川の二つの川が重なることにちなむという。は熊野街道に面しており、本殿は三間社流造檜皮葺で、慶長七年に、豊臣秀頼が片桐且元を普請奉行として大修理を加え、現在もそのまま、桃山様式を曳く華麗な建築と、勾欄の彫刻の見事さは美の極致とされ、大正三年四月に特別保護国宝建造物に指定されている。社宝に重文指定の神像、淀君奉納の神輿、楠正儀寄進の石燈籠、古鏡、寛治四年に、白河上皇の熊野へ詣でるときに揮毫した社号額などがある。


□関連サイト

◇弁慶睨む名地車~土生町地車~
2008/12/17(水) 午前 0:04
... 土呂幕ですが、【賤ヶ岳の合戦】七本槍の武功より「加藤孫六 浅井吉兵衛討取り」です。 ... 見送り下ですが、ここの縁葛には、珍しい【富士の巻狩り】です。正面「仁田四郎猪退治」右「狩場風景」左「頼朝本陣」ですね。あと、連子は、正面・左は不明ですが ...
http://blogs.yahoo.co.jp/n09261963kk/47806138.html


◇だんじり 彫り物(正面)
2008/9/16(火) 午前 0:18
... 土呂幕   *正面 「川中島の合戦」     ↓拡大です^m^v ★松良 ... 縁葛  <富士の巻狩り>*正面 「頼朝本陣」   *右 「仁田四郎忠常 猪退治」     *左 「富士の巻狩り」大連子 *正面 「秀吉本陣佐久間の乱入」 *右 「敦盛呼び戻す ...
http://blogs.yahoo.co.jp/bijinya1623/16903971.html


◇神須屋町地車昇魂式
2007/12/15(土) 午後 11:19
... 左「安宅の関 弁慶義経徴打」。縁葛:【富士の巻狩り】正面「頼朝本陣」、右「富士の巻狩り」、            左「仁田四郎忠常 猪退治」。小連子:正面「吉良上野介討取り」、右「清水一学の奮戦」 ... 見送り廻り≫見送り:「賤ヶ岳の合戦」。
http://blogs.yahoo.co.jp/ayumi_bombaye_1011/38674828.html


◇馬場 地車新調記念誌2
2007/7/10(火) 午前 6:44
... 出迎へ「見送り虹梁」夜討「縁葛」仁田四郎 猪退治「連子」景清 三保谷錣引き「後松良」曳き り鐘 〔後右平〕「枡合」上段 大国主尊 因幡の素兎「見送り虹梁」曽我物語「縁葛」富士の巻狩り「連子」屋島の合戦「後松良」武蔵坊弁慶 〔後右平〕「枡合」下段 ...
http://blogs.yahoo.co.jp/danjirimaturi373/50631802.html


◇板原村館長のだんじり“日干し”
2007/4/29(日) 午後 11:33
... 縁 葛:~富士の巻狩り~             正面「報償の場」、平右「勢子等の活躍」、平左「仁田四郎忠常猪退治」         大連子:~源平合戦~         小連子:~忠臣蔵~             正面「両国橋引揚げ ...
http://blogs.yahoo.co.jp/gkrgd678/31911721.html



最新の画像もっと見る

コメントを投稿