暘州通信

日本の山車

◇00064 田原祭

2009年08月09日 | 日本の山車
◇00064 田原祭
愛知県田原市(旧渥美郡田原町)
八幡社、神明社、巴江神社各社の合同祭。
□祭は九月中旬。
山車を曳く。
□山車
・本町
雪輪
・萱町
分銅
創建は、明治十三年。
・新町
抜け九曜
・巴江

・衣笠
現在山車三臺を曳く。
□汎論
田原祭は、江戸時代中期までは熊野神社の祭として行われれてきた。記録によれば宝歴三年(一七五三)より神明社、八幡社が加わり三社祭として齋行され、明治のはじめまで続いたといわれる。宝歴七年(一七五七)八月の藩記録である『萬留帳』に、「本町、上り町、横町、中町申し合わせ、合同で藩の浅葱地無紋の横幕、天幕を借用して車を仕立てたとあるのが田原の「山車」の最初の記録とされる。嘉永二年(一八四九)八月、本町で「傘鉾幕」を新調の記録があり、幕が保存されている。幕末期までは傘鉾が出ていたと推定され、現在のみられる尾張地方で見られる山車のような二層式三の山車へとしだいに移行していった様子が伺える。傘鉾は曳山と舁山の両方あったと伝えられるが、その臺様は不明である。
祭の夜には、神輿様に設らえられた花火臺が町内を曳き、広場にあつまり、青年たちが抱えた大筒からは火が噴き上がる豪快な「手筒花火」が披露される。
□問い合わせ
田原市観光協会
電話 0531-23-3516

□外部リンク
◇吉原本町 あたりで
2009/6/13(土) 午後 9:52
*** 吉原祇園祭2009 ***  於:静岡県富士市吉原本町通り周辺 別に誰が勝つ負けるというものはない! みんなが楽しんでワイワイと過ごしています。 頑張るってるのは山車を安全に導く誘導員のみなさま達、ガンバ! お祭りは明日まで続く!
  http://blogs.yahoo.co.jp/shiba_futo/48296740.html

◇【=川越まつり=②】~山車の紹介編(1)~
2005/10/31(月) 午前 7:05
... 人形は 原舟月 の作で,天保6年に修理した記録がある. 二重鉾で四ツ車の山車は,昭和3年に回り舞台に改造.欄間形式 ... 十一. 元町一丁目/・牛若丸(うしわかまる)の山車 もと旧十ヵ町の本町で,昭和34年に山車が復活.白木造りで二重鉾,四ツ車,唐破風 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/qazxswedcvfr2004jp/15483201.html

◇愛知万博 参加 山車組 一覧
2005/5/26(木) 午後 2:45
... 岡崎市 No.80 矢作2区東中之切 No.81 矢作3区西中之切 加茂郡足助町 西町 新町 本町 田町 蒲郡市 No.82 三谷西区「恵比寿山車」 No.83 三谷中区「花山車」 No.84 三谷東区「若宮丸」 刈谷市 No.26 刈谷 小垣江 肴町 小牧市 No.27 横町「聖 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/michy_f_wb4/3429910.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿