暘州通信

日本の山車

◇02889 日前神社祭

2009年03月31日 | 日本の山車
◇02889 日前神社祭

滋賀虎姫町五村
日前神社

□汎論
史跡小谷城跡は、中世の三大山城のひとつに数えられ、浅井長政と織田信長の妹であるお市がすごし、のちに数奇な運命をたどった茶々、初、小督の三姉妹が育った城である。
虎御前山は織田信長の浅井攻めのときに陣を張ったところという。
むかし虎姫町北部の井筒のほとりに、虎御前という美しい姫が住んでいたが。長じて世々開長者に嫁いだ。やがて子を宿したが、生まれてきたのは十五匹の小蛇だった。嘆き悲しんだ姫は女性ヶ淵に身を投げたという。以来、この山は虎御前山と呼ばれるようになり
、虎姫の地名もこの伝説に由来するという。
日前神社の祭に曳かれる常盤山は、文政五年(一八二二)の建造。工匠は高橋仙助。
大林彦右衛門が子供の誕生祝いに寄進した。しばらく休臺していたが、最近復活した。
北京で作られたという綴織のみごとな見送り幕が懸けられる。
東浅井には能楽衣装資料館があり、立派な衣装の展示、草木染植物の栽培も行われている。

□問い合わせ
虎姫町観光協会
東浅井郡虎姫町五村106
産業振興課内 
電話 0749-73-4850
FAX 0749-73-2517 

□外部リンク
◇比叡山を一望・船岡山の建勲神社
2009/2/26(木) 午前 9:51
... この船岡山の中腹に、建勲神社(けんくんじんじゃ)がる。 戦国時代のヒーローである、織田信長を祀っている。  信長が「本能寺の変」で、この世を去ってから2年目に ... 建勲神社には、信長が着た衣装や桶狭間の合戦の時の  太刀などが残されている。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/harborlight07/28233773.html

◇建勲神社(10月19日船岡祭、信長上洛の日)
2006/9/19(火) 午後 0:42
織田信長・信忠親子を祀るこの神社は、明治天皇によって創建された「別格官幣社」です。 正式には「たけいさお」神社というのですが、通称「けんくんさん」って呼ばれています。 ... 巫女さんも、崇高な衣装で舞を舞い、最後に神官達による ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/kyo_bura/19908321.html

◇津島神社『おみと祭り』その2
2006/3/4(土) 午前 11:34
津島神社は織田信長、豊臣秀吉など、代々の権力者に庇護されて非常に栄えたお宮です。大昔は津島神社のあたりは木曽川を渡る港で、尾張の交易の要所としての利益が政権を潤していたため ... で、信長はその天女の衣装をどこで調達したんでしょうか。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/meursaultcharmes/27542281.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿