暘州通信

日本の山車

●02401 上北郡野辺地町 日本山車論

2016年12月24日 | 日本山車論
●02401 上北郡野辺地町 日本山車論

□総論

□山車各論
◆00325 野辺地祇園祭
□社号 
野辺地八幡宮
神明宮
□鎮座地 青森県上北郡野辺地町
□祭神
□祭
□山車
山車(舟山車ほか数臺)が出る。
□汎論
 野辺地湊は、むつの田名部、鯵ヶ沢などとともに江戸時代には東北、北海道の物資の積出港としてにぎわった。野辺地湊は南部の銅などもここから長崎に向けて積み出しされたという。江戸時代に日本で作られた銅器は、金の含有量が多く、欧州にに運んで鋳潰して金が分離された。
 江戸時代に繁栄を極めた海運業に関わる人物の往来も多く。上方文化の影響も受けているが、祗園祭もそのひとつである。神社は野辺地八幡宮で、祭神は祗園神ではないが、付祭として行われ、奥州美人らによって祗園囃子が演奏される。
 かつては、海上渡御があり、二百艘以上の舟が供奉する御舟祭が行われたと伝えられる。
 現在は、舟山車ほか数臺の華麗な見立て山車が曳かれる。

□関連事項
◆長者久保遺跡
◆野辺地八幡宮 〔笹館〕
◆金刀比羅宮
◆野辺地祗園祭
◆旧野村家住宅離れ
◆板状立脚土偶
◆長者久保遺跡
◆野辺地町立歴史民俗資料館
◆赤漆塗り突起付木胎漆器
◆向田遺跡

□問い合わせ先
野辺地町役場
所在地 〒039-3131
青森県上北郡野辺地町字野辺地123-1

野辺地町立歴史民俗資料館
電話 0175-64-9494

□日本の山車の記述
・日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
・暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
・日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事をこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/







●02387 北津軽郡中泊町 日本山車論

2016年12月24日 | 日本山車論
●02387 北津軽郡中泊町 日本山車論

□総論
平成一七年(二〇〇五)中里町と小泊村が合併して成立した。
□山車各論

□関連事項
◆中泊町博物館
〒 037-0305 青森県中泊町中里字紅葉坂 210
電話 0173-69-1111
E-mail:museum@town.nakadomari.lg.jp
◆平山遺跡
◆中里城遺跡
◆五林神社
◆五林遺跡
◆板橋遺跡
◆蛍沢遺跡
◆胡桃谷遺跡
◆笹館遺跡
◆二夕見遺跡
◆大沢内遺跡 集落跡
◆深郷田遺跡 貝塚、集落跡
◆一本松遺跡 集落跡、館跡
◆甘木遺跡
◆唐崎遺跡 館跡
◆大石崎遺跡
◆今泉神明宮遺跡 館跡
◆藤ノ森遺跡
◆今泉母沢遺跡
◆黒崎館遺跡 館跡
◆宮野沢母沢遺跡
◆大導寺遺跡
◆八幡遺跡
◆中里寺屋敷遺跡
◆甘木南遺跡
◆亀山遺跡
◆向町遺跡
◆平山東遺跡
◆平山西遺跡
◆中里川遺跡
◆宮野沢遺跡
◆玉ノ井遺跡
◆富野遺跡
◆小金石遺跡
◆玉清水遺跡
◆花持遺跡
◆唐崎東遺跡 城館
◆坊主沢遺跡
◆折腰内遺跡
◆砂山遺跡(1)
◆砂山遺跡(2)
◆折戸遺跡 集落跡
◆柴崎遺跡(柴崎城跡)
◆権現崎遺跡 祭祀遺跡
◆萱部遺跡
◆弁天島遺跡 祭祀遺跡
◆縄文沼遺跡 集落跡
◆鮪山遺跡
◆冬部遺跡(1)
◆冬部遺跡(2)
◆小屋ノ沢遺跡
◆湊番所跡
◆龍神遺跡 洞窟遺跡
◆阿曽内遺跡
◆遠見平遺跡
◆築上遺跡
◆青岩遺跡
◆鮫貝遺跡 城館
◆今泉神明宮 遺跡
◆一本松遺跡(深郷田館)
◆富野遺跡
◆黒崎館遺跡
◆胡桃谷遺跡(尾別館)
◆深郷田遺跡
◆唐崎遺跡(安倍太郎屋敷)
◆板橋遺跡(赤坂館)
◆中里城遺跡
◆大沢内遺跡
◆縄文沼遺跡
◆折戸遺跡
◆坊主沢遺跡
◆圓空作 木造男神像
◆中里城遺跡
◆網おこしはやし 権現太鼓
◆下前権現崎太刀振り
◆津軽伝統金多豆蔵人形芝居
◆中里なにもささ踊
◆稲荷神社(田茂木)
◆光成院
◆稲荷神社(長泥)
◆光勝寺
◆稲荷神社(八幡)
◆荒神宮
◆稲野神社(宮川)
◆稲荷神社(若宮)
◆小泊庚申宮
◆西願寺
◆恵比須宮
◆西光庵
◆猿賀神社(富野)
◆豊岡神明宮
◆妙法寺
◆胸肩神社(宗像神社)
◆薬師堂(尾別)
◆尾崎神社
◆春洞寺
◆鬼神堂
◆正行寺
◆中泊町博物館下前分館
◆海満寺
◆龍神宮(小泊)
◆浄土院
◆真勝寺
◆加茂神社(芦野)
◆神明宮(今泉)
◆観音堂(今泉)
◆神明宮(竹田)
◆観音堂(大沢内)
◆神明宮(田茂木)
◆神明宮(豊岡)
◆観音堂(小泊)
◆神明宮(中里)
◆観音堂(薄市)
◆善導寺
◆八幡宮(深郷田)

□山
・玉清水山
・袴腰岳
・横岳

□問い合わせ先
中泊町役場
所在地 〒037-0392
青森県北津軽郡中泊町大字中里字亀山434

□日本の山車の記述
・日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
・暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
・日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事をこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/







●02384 北津軽郡鶴田町 日本山車論

2016年12月24日 | 日本山車論
●02384 北津軽郡鶴田町 日本山車論

□総論
□山車各論
◆01490 鶴田祭
□所在地 
□祭は八月中旬。
□山車
山車、ねぶたが一〇臺ほど出る。
・仲町ねぶた有志、
・元町子供会、
・亀田子供会、
(順不同)
□汎論

□関連事項
◆鶴の里ふるさと館

□山
・高山

□問い合わせ先
鶴田町役場
所在地 〒038-3503
青森県北津軽郡鶴田町大字鶴田字早瀬200-1

□日本の山車の記述
・日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
・暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
・日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事をこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/