成長・夢の部屋

人の成長に着目した備忘録。宇宙へ行くことを夢見て、夢・ロマンを語る部屋

現場という言葉の魔法

2020-09-06 13:53:59 | Weblog
連続ツイート方式第774回お届けします。

(1)事件は会議室ではなく、現場で起きている。問題解決したり、ビジネスで成功するには現場の状況を理解した上で戦略を練って、課題解決する必要がある。現場の状況理解の必要性は誰もが理解しているが、現場という言葉の使い方は上手く使う必要がある。惑わされてはいけない言葉だ。

(2)現場の人にとっては、企画戦略を練る人に対して現場の状況を理解していない、の感情をいだきやすい。企画戦略の人にとっては、現場を理解した上で検討しているという思考になっている。両者の目線が異なるから、目線が合うことはない。この状況を打開するためには意識とコミュニケーション。

(3)企画戦略の人にとっては現場の声を聞こうとする姿勢と現地に足を運んで肌で感じる、感じようとすることが大切。現場の人にとっては、企画戦略の人は現場を理解していないと決めつけずに、現場の状況をフラットに伝えようとする意識と状況をしっかりと第3者目線で伝える会話をすることが重要。

(4)双方が汗をかこうとしない限り、良い対処策を見いだせなくなる。現場で戦略を考えることができたら最適だけど、現場の目線ではどうしても限界がある。経営者や企画戦略部隊は、時には現場の声と違う判断をせざるを得ない時がある。遠い先を見たり、鳥瞰した時にはそっちが最適な道があるから。

(5)現場という言葉に踊らされずに騙されずに、現場という言葉の魔法にかからないためには、現場をいろんな手段で知るしかない。近道のノウハウがあるわけではなく、現場を感じる努力の汗の量に比例するから。わかっているつもりでも以外にわかっていない現場に騙されずに、身を置くしかない。


《特集1》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に15Km以上のランニング。2020年目標:92Km/月
(結果)8/22:9.5Km(52分)、8/30:12.5Km(80分)、★9/6:17.5Km(108分)


《特集2》朝活
http://www.evernote.com/l/AH6FtB-o_tlAvraZtQK1MoX8phcgGqvP1n0/


※宇宙のロマンを語るブログ
https://dangosansan.com