成長・夢の部屋

人の成長に着目した備忘録。宇宙へ行くことを夢見て、夢・ロマンを語る部屋

魅力 charm

2016-08-28 12:01:19 | Weblog
(1)魅力って何だろう?惹きつけるもの?感嘆を与えるもの?歓喜を与えるもの?新たな刺激を与えること?どれも当てはまるのだろうけど、自分が持っていない物事を与えてもらったり、目指したり目標にしていることに少しでも近づくことができることだと我輩は解釈している。

(2)我輩にとっては、宇宙という謎や前人未踏の新たな道を切り拓くことに魅力を感じる。ロケットのリフトオフは何回見ても感動を与えてもらえるし、刺激がある。しかも、我輩の日常的な身近には、もっと魅力的なことがある。それは、三男が通っているサッカーチームである。


(3)第3者のコメントにもあるように、他チームと異なり唯一無二なプレーを見せてくれるので、常に感嘆させられる。また、これまでを振り返ると魅力的な人(上司、先輩)は、常に我々が予想できないことを指摘されたり、常に進化して周囲の成長、進化を考えているから凄いし、魅力を感じる。

(4)常に考えていて、改善しているからこそ我々の思考の幅や深さを超えている。だから学ぶことが多く、少しは成長することができる。追いつくことはできないけど。組織についても同じだ。常に継続的に改善を積み重ねているチームからはいつも刺激をもらって、一緒に仕事をしたいと誰もが思う。

(5)けれどもっと身近に魅力がある人たちがいる。それは子供達だ。常に成長、進化しているし、常に感嘆させられる。そんな身近な人が周囲にいることに感謝しないといけない。出来が悪ければ悪いほど、成長、進化する領域が大きいのだから、感嘆を与えてくれる貴重な存在なのだ。

(6)しかし、大人たちは勝手で、○○でなければいけないと勝手に決めつけて、その理想とギャップがあると烙印を押してしまっている。それ故に魅力を勝手に感じないようにしてしまっている。出来が悪い方が、将来魅力を感じる期待値が多いにも関わらず。勝手なものでもあり、不幸なことだ。

(7)我々のチームもまだまだ改善の余地はある。それだけ魅力を提供できる潜在力を秘めているのだ。成熟していない子供たちのようにありたいものだし、継続的改善を積み重ねて、一人ひとりが全員で改善し合い、みんなで声掛け合う魅力的なチームになりたい。魅力の潜在力は十分あるのだから。

(8)負けたり、上手くいかないことがあるからこそ、それを改善できた時には、魅力オーラをバラまくことができるのだ。思考次第で魅力をプラスに感じることができるし、魅力を提供することができるから、思考は常に魅力的にありたい。我輩も、周囲の人も、周囲の人の仲間たちも。


《特集1》【キッズの成長・夢】
※団子三兄弟と今週は会えていないので休止。夢に向かって突き進め!!


《特集2》【応援チームに対して】
・ガンバ大阪:昨夜の湘南戦は逆転勝利で、2ndステージの優勝が射程圏内に入ってきた。最終節での逆転優勝。魅力的やねー。すんなり行かないからこそ魅力がある。

・ツエーゲン金沢:魅力の潜在力はあり過ぎるが、まず地道に積み重ねるしかない。スタジアムに足を運んだことのない県民に一人でも多く魅力を伝えることから始めないとね。


《特集3》【ランニングを継続するための仕掛け】
(予定)毎週末に8Km以上のランニング。H28年度目標:60Km/月。
    フルマラソンに初チャレンジ(10/23の金沢マラソン)で、サブ4デビューを目指す。

(結果)8/19:15.3Km(83分・L)、8/22:6.0Km(29分・ビ)、★8/28:17.3Km(90分・ペ)
 ※L:LSD、ペ:ペース走、イ:インターバル走、ビ:ビルドUP、タ:タイムトライアル


《特集4》第2ブログ(サッカー、ランニング等の興味がある記事中心)
http://ameblo.jp/yonekids/