goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

父の一周忌・・・

2015-02-22 | 別れ
今日は、私の父の一周忌でした。
もう一年…、
我が家一家と同居して20年一緒に暮らしていたので、食事中や日々の
会話でよく父の(父より先に他界の母も)話題になっているので、
早い気もしますが、今も一緒のような気分もあります。(^_^;)

朝に弱い雨が降りましたが、お墓参りの時には雨も上がりました。


姉が花を選んでくれました。
色とりどりのお花で、明るい色が好きだった父にぴったりでした。


霊園花壇には菜の花も咲いていて、厳しい寒さでしたがこれからは
春へと季節が向かいますね。

会食は魚が大好きだった父なので、佐島漁港側のお店へ。



こちらはサッカーの長友選手・香川選手・伊野波選手が御来店した
ことがあるようです。(代表選手ばかり…です)



海が見えるロケーションで、新鮮なおいしいお魚がいただけます。
(生しらすは1月~3月まで禁漁で、浜焼きも冬季はお休みです)


「海鮮丼」です。


「焼き魚定食」 今日の焼き魚は鰤(ぶり)のカマでした。
振り塩の加減がちょうどよく、脂ののった身が最高でした。

内々の身内だけの一周忌でしたが、忙しい合間を縫って孫三人勢ぞろい。
小さい頃から可愛がっていた孫が来てくれて、父も(母も)微笑んでいた
ことでしょう。
秋田の従姉・従兄からもお香典とあたたかい気持ちのこもったお手紙を
いただき感謝です。
皆仲良く、それぞれ頑張ってます。天国で安心して眺めていてください。
(*^o^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新盆…

2014-07-13 | 別れ

今日の天皇杯2回戦・カターレ富山との試合は負けてしまったようで…
応援に行けなかったので何も言えませんが、なんだか「勝ち」から
遠ざかってしまっている気がして、悔しいのとどうにかできないの
かなぁ?と、もどかしい気持ちです。
(/ _ ; )  
どこかで変わらないと、…変わってくれることを信じています。

今日の夕方は、お盆の迎え火をしました。
父にとっては新盆で、ちゃんと来ることが出来たのかしら?ですが、
多分2年先輩の母が連れて来てくれているのでしょう。


こちらもお盆の準備は今まで父まかせでしたから、よくわからない
のですが迎える「気持ち」が大事かな?で、ダンさんと2人で用意
しました。短い数日ですが、ゆっくりしていって欲しいです。(o^^o)  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の49日法要

2014-04-12 | 別れ
今日は、私の父の49日法要と納骨でした。

葬儀の際にお世話になったお花屋さんより昨夜のうちに、
また綺麗なお花をたくさん届けていただきました。



今日は桜がまだ少し残る穏やかな陽気の中、近親の身内で
父を見送りました。



仕事と家事をしながら、手続きに追われた慌ただしい日々でしたが
やっと少し肩の荷が降りた気分です。
母の待つ天国で再び仲良く暮らして欲しいな、と思います。
??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の初七日

2014-03-01 | 別れ

父が天国へ旅立ち、本日初七日を迎えました。
このブログにお訪ねいただいている皆さま、ご心配をおかけいたしまして
本当に申し訳ありませんでした。
ダンさんが書いてくれましたが、通常の生活をしていた中での急逝でした
ので、心の準備もなく衝撃が大きかったです。
亡くなる前日は、夕飯に大好きなお刺身を食べて、眠る前に私に、
「今日は、ありがとう」??
「おやすみなさい」と私、それが父との最期の会話になってしまいました。

警察で調べていただいたところ死因は心不全でした。苦しんだ様子もなく、
布団を肩まで掛けて眠っている姿のまま、亡くなっていました。
自宅での死のため、救急・消防・警察のたくさんの方々が入れ替り立ち替わり
家にあがり事情聴取。こちらはびっくりして泣き出したいのに対応に追われ、
その後は葬儀の準備。亡くなったのが同居の私の父とのこともあり喪主は私に。
私は次女ということもありますが、自分でいうのも変ですがおとなしい性格で
喪主は…それはもう、結構大変でした。(そのあたりはまた別の機会に(笑))

どうにか親族と近しい親戚が集まり、父の希望どおり、2年前の母の葬儀で
お世話になった葬儀屋さんで、綺麗なお花いっぱいに包まれて旅立ちました。



病気を患っていた訳でもなく、子どもである姉と私の幸せな結婚生活と孫の
成長(皆、社会人です)を見届けて、82歳の命を終えた父は幸せだったのかも
しれません。
私は父が亡くなって2日くらいは食事も食べられず、まずは葬儀を執り行う
ことに必至でしたが、ダンさん・息子くんに「ヨシミンのご飯が食べたい!」
そして作ると「おいしいな~」といわれて、(単純なので直ぐ上機嫌になり)
普段の生活をしているうちに元気になって来ました。
皆さまにもご心配おかけいたしまして申し訳ありませんでした。また少しづつ
ブログの方も綴っていきたいと思います。くだらない内容で申し訳ありません。

さあ、明日はいよいよ今シーズンの開幕戦。
悲しい話で大変申し訳ありませんでしたが、父も私たちが横浜を応援している
ことを気に掛けて、横浜の試合結果も把握しておりました。明日、三ツ沢に
行くことが出来ずに残念ですが、開幕戦勝利!ダンさんと「念」を送ります。
☆選手の皆さん、&横浜な皆さま、がんばってください☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別れ・・・

2014-02-24 | 別れ
今週末は待望の開幕戦!

新生「横浜FC」の初戦はどういう結果に?

とっても楽しみです。

が、

三ツ沢には行けません(泣)

同居しているヨシミンの父親が
昨日、自宅にて心不全のため亡くなってしまったからです。

あまりに突然で家族はオロオロ状態が続いてます。

病院で亡くなるのと自宅で亡くなるのとは大違い。
警察も介入して来たりして、ずいぶんと手続きが違うもんなんですね。

その辺りはいずれ書くかも。

今週はいろいろ大変だなあ。

ヨシミン元気ありませんので
ブログはしばらくアップ出来ないかと思われます。

頑張れ!横浜FC!ヨシミンも!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする