今年も初詣で東京五社巡りに出かけてきました。
東京五社巡りは、東京の高い格式と伝統が厳かに息づく神社が選ばれており、心の故郷として親しみやすい祈りの社と思っています。
五社には入っていませんが、最初は江戸総鎮守と言われる神田明神へ・・・・
御茶ノ水駅を出ると神田明神へ向かう参拝客で繋がっており、さらに神田明神前は二重三重に列が出来ており、一回りしてみましたが境内に入るまで1時間以上かかりそうな混雑でした。
思えば今日は仕事始めだったので、商売繁盛や社運隆昌を願ってのサラリーマンなどが大勢見えていたようですね。
何とか境内に潜り込んでみたが、参拝の列には入れずに遠くから手を合わせて境内を後にしました。
境内には、人気のマスコットの「ふなっし~」ならず「みこし~」が舞台から笑顔を振り撒いていました。
南門は実に鮮やかな装飾で飾られており、お御籤で創られたホワイトタワーとのコントラスも目を惹きました。
福をもたらすダルマさんも景気よく売れていましたね~
神田明神を後にして学校教育発祥地である隣の湯島聖堂に立ち寄ってみましたが、受験シーズンには多くの参拝客で賑わいますが、この日は閑散としていました。
お茶の水から飯田橋へと向かいました。牛込濠を跨ぐ牛込橋が江戸城の牛込見附の情緒を残したデザインが施されています。
東京のお伊勢さんと親しまれている東京大神宮に着くと、縁結びのご利益のある神社として良縁を願う若い人の参拝客が目立ち早稲田通りから長い行列となっていました。
東京大神宮は、伊勢神宮と同じ天照皇大神と豊受大神を祀る神宮でその拝殿の形も千木や鰹木など伊勢神宮と同じでしたが、内宮・外宮の区別はなく心静かに参拝することができました。
早稲田通りには、日の丸国旗が翻りお祝いムード一杯でした。
早稲田通りを経て靖国神社、日枝神社へと向かいます・・・・【続く】
東京五社巡りは、東京の高い格式と伝統が厳かに息づく神社が選ばれており、心の故郷として親しみやすい祈りの社と思っています。
五社には入っていませんが、最初は江戸総鎮守と言われる神田明神へ・・・・
御茶ノ水駅を出ると神田明神へ向かう参拝客で繋がっており、さらに神田明神前は二重三重に列が出来ており、一回りしてみましたが境内に入るまで1時間以上かかりそうな混雑でした。
思えば今日は仕事始めだったので、商売繁盛や社運隆昌を願ってのサラリーマンなどが大勢見えていたようですね。
何とか境内に潜り込んでみたが、参拝の列には入れずに遠くから手を合わせて境内を後にしました。
境内には、人気のマスコットの「ふなっし~」ならず「みこし~」が舞台から笑顔を振り撒いていました。
南門は実に鮮やかな装飾で飾られており、お御籤で創られたホワイトタワーとのコントラスも目を惹きました。
福をもたらすダルマさんも景気よく売れていましたね~
神田明神を後にして学校教育発祥地である隣の湯島聖堂に立ち寄ってみましたが、受験シーズンには多くの参拝客で賑わいますが、この日は閑散としていました。
お茶の水から飯田橋へと向かいました。牛込濠を跨ぐ牛込橋が江戸城の牛込見附の情緒を残したデザインが施されています。
東京のお伊勢さんと親しまれている東京大神宮に着くと、縁結びのご利益のある神社として良縁を願う若い人の参拝客が目立ち早稲田通りから長い行列となっていました。
東京大神宮は、伊勢神宮と同じ天照皇大神と豊受大神を祀る神宮でその拝殿の形も千木や鰹木など伊勢神宮と同じでしたが、内宮・外宮の区別はなく心静かに参拝することができました。
早稲田通りには、日の丸国旗が翻りお祝いムード一杯でした。
早稲田通りを経て靖国神社、日枝神社へと向かいます・・・・【続く】