今朝になっても発疹は治るどころか酷くなる気配。
午前中は仕事を休みにして、
迷わずいつものクリニックへ。
先週から頭皮がピリピリすることを伝え、昨日から発疹が、と見せると
「帯状疱疹ですね」
2017年から使われるようになった、新しい薬が処方されました。

今回の件で、これまでも年1−2回あった右の頭皮のピリピリ痛いやつはやっぱりウイルスだったのだ、と確信しました。
また、顔周辺に出てくる水疱 (1−2個で、そんなに酷くないが、なかなか治らず、ニキビとは明らかに違うやつ) もそのせいだったのだろうと思います。
ともかく、頭皮がピリピリする件でこんなに立派に発疹が出たのは初めてです。
ちょうど前髪で隠れるのでお陰様なんですが、
髪を上げると蜂に刺された後のようにボコボコとしています。
そっと触ると、とても痛い。
そして、中心に水疱。
それでようやく私もクリニックへかかる気になったのでした。
今後はもう迷わないで済みますね。
ピリピリしたら抗ウイルス薬を飲んで、ウイルスを増やさないようにします。
ヘルペスの予防注射も考えようかな、と思っています。
私これからも頻繁にウイルスに襲われそうな気がするので。。
今週は出張もありますが、大人しくしてこなそうと思います。