さぶりんブログ

音楽が大好きなさぶりんが、自作イラストや怪しい楽器、本や映画の感想、花と電車の追っかけ記録などをランダムに載せています。

素晴らしい1日

2023-04-23 22:46:43 | つっこみ伊太利亜語

コロナ禍に入ってから受講し始めた、イタリア語のオンラインレッスン。ローマ在住の先生とzoomで繋いで、ずっとグループレッスンを受けてきたが、今般イタリア人の先生が奥様と一緒に来日されるということで、今までバラバラだったレッスン生たち(京都在住の人も含む)が集まり、今日初めてオフラインでのグループレッスンを受けることができた。

ということで、先生ご夫妻と会うのも、他のレッスン生と会うのも初めてのはずだったが、実は知り合いだったという人が一人いてびっくり。(苗字がわからなかったし、濃い色の縁のメガネをかけていらしたから分からなかったの)

そして、先生からレッスン生一人一人に本のプレゼント(語学学校のマークの入ったバック入り)。ベルバラのイタリア語版をもらった人もいる。

私には、ひときわ大きく、重い本。イタリアのお城の本で、イタリア語と英語の対訳になっている。

私が城好きだということを、何回か話したことがあるのを覚えていてくださったんだわ。

中を開けると・・すごい綺麗! 行きたいお城ばっかりだわ! 表紙をめくるといきなりフェデリーコ2世のカステルデルモンテが出てきてワクワク!

こんなに分厚いのよ!

逆に私から先生にプレゼントしたのはこちら。

お城つながりでちょうどよかったんじゃないかな。

授業も面白かったし、その後で行った日本料理店も美味しかったし、みんなでLINEグループを作って、これからも連絡を取り合おうということになった。そしていつの日か、みんなでローマへ行って、ローマでグループレッスンを受けたいね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【読書録】コン・ティキ号探検記 | トップ | 百人一首をイタリア語で説明... »
最新の画像もっと見る

つっこみ伊太利亜語」カテゴリの最新記事