goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶりんブログ

音楽が大好きなさぶりんが、自作イラストや怪しい楽器、本や映画の感想、花と電車の追っかけ記録などをランダムに載せています。

フリクションイレーザー

2012-04-27 23:26:04 | 意外にすぐれモノ
私がフリクションボールという、摩擦熱でインクの色を消すタイプのボールペンを愛用していることは前も書いたが、通常はボールペンの後ろかキャップ頭部についている専用ラバーを使って消す。だが最近このフリクションボール専用のイレーザーが発売されたのだ。



買おうかどうしようか、5回ぐらい迷った。確かに書き物の修正によく使う赤の0.4や、手帳用に使っている青の0.5のラバーは、ほとんど使わない黄緑のラバーの半分くらいの大きさになりつつある。でも何色も持ってるんだから、赤のラバーが無かったら、他のペンの使えばいいじゃん? 

でも専用イレーザーの形と色が可愛らしくて、結局買ってしまった。ブルーとグレーの2色があるけど、私はこのブルーが好み。

そうねぇ~この専用イレーザーを使うと、各色のペン軸についているラバーを使った時よりもきれいに消えるみたい。力の入り具合がいいのかしらん。細かいところも消しやすいし。そういう意味では使いやすいのかな。デスクで落ち着いて原稿直してる時なんかはいいかも。

普通の消しゴムと違って、このゴム自体が小さくなって使えなくなるには、10年以上かかりそうだね。多分減ることを想定してないので、使いやすいギリギリの大きさに作ってあるんだろうね。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【読書録】まんがで読破 神曲 | トップ | コニーアイランド ラガー(... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わたしも愛用してます (ぴっころばすたーず)
2014-06-13 17:47:41
フリクション全種類、あとブルーの専用消しゴム、これさえあれば人生は行きやすくなる…ような気がする
返信する

意外にすぐれモノ」カテゴリの最新記事