さぶりんブログ

音楽が大好きなさぶりんが、自作イラストや怪しい楽器、本や映画の感想、花と電車の追っかけ記録などをランダムに載せています。

トマトとツナのいいかげんオムレツ(つゆの素&バター風味)

2018-06-28 01:01:01 | 下手くそ料理帖
冷蔵庫の卵とトマトの消化のために作ったいい加減なオムレツが、意外に美味しかったので載せておく。

参考にしたレシピはこちら。

▼ツナとトマトの甘辛オムレツ
https://cookpad.com/recipe/2684678

しかし、元レシピだと、どうみても甘そうなので、私は醤油と砂糖の代わりに、つゆの素をちょろっと垂らすことにしたよ。

用意した材料は以下。

卵・・・・・・・3個
ツナ・・・・・・1缶
トマト・・・・・1個
バター・・・・・10g
つゆのもと・・・適宜


ざく切りにしたトマトと、汁を切ったツナを、油を敷かないフライパンの上で熱して、少し水分を飛ばす。

ツナの方にはつゆの素(目分量で垂らしたけど、小さじ2ぐらいかな?)を垂らす。

ある程度水分が飛んだら、バターを加えて、かき混ぜる。


そこへ、卵3個分を泡だて器でほぐした卵液を投入。少しかき混ぜながら、焼く。


水分が多いのでとても柔らかいオムレツになるので、形が作りづらい。折りたたんで半分ぐらいにしたら、大きな皿をフライパンに押し付けて、フライパンごとひっくり返して皿へ。

フライ返しじゃ持ち上げられないくらいやわらかいオムレツになるけれど、こうすれば何となくオムレツらしい形になってるわね。

ということで、形もシャビーだし、作り方も安直なのだが、食べてみたら意外に美味しかった。

つゆの素でツナに味がついてるんで、特に上からなにもかける必要はない。

つゆの素とバターのコクが合わさって旨味倍増、かつトマトの酸味と甘みで、バターの味もさわやかさに温かい。う~ん、なんと形容したらいいか・・・。

なので冷蔵庫の残り物活用にピッタリのレシピだこと。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 靴を新調した! | トップ | アボカドクリームチーズ豆腐 »
最新の画像もっと見る

下手くそ料理帖」カテゴリの最新記事