ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

グレート(749鞍)馬場レッスン

2008-06-06 23:47:24 | 乗馬日記2008
初めてのお馬さんです。すごいテンション下がります・・・。
先生は練習馬って言うけど、それでも怖いです。
お尻から邪悪なオーラを感じなければいいんだけど・・・。
厩舎から出して背中がウンコだらけ。めっちゃ汚い!
「グレートは真ん中でウンコして、そこに寝転ぶからいっつもウンコだらけで
体から異臭がしますねぇ」と先生。全部取るのには時間がかかりそうだし断念して
馬装備しました。ゼッケンが最悪なことになってました。

手綱を伸ばして脚だけで並歩をしました。
乗り心地は良さそうかな?レッスンが始まるまでにしっかり歩いておこう。
準備が整って手綱を短く持つように言われたので
ここからハミ受けを試しました。
内方脚を使って手綱をいじると、いい雰囲気ができました。
「外方手綱ははずさないように内方手綱を動かして、手綱がゆるんだら
引っ張らないように。手綱が張ってきたら脚を使ったりして
ここまできたら手綱がゆるくなるんだよって馬に教えてあげる。
ずっと強い合図を送り続けないように、内方脚をしっかり使って」
ひたすら細かく言い続けられ、持続は出来ないけれど何とか形にはなったかな?

輪乗り運動で円を少しずつ小さくして、また少しずつ大きくしての繰り返しでした。
円を小さくしていく時に外に逃げられ気味だったので外方手綱を張って
内方姿勢をしっかりとって、いい形になったら自分が動かないように、
そのままの形を保ったままどんどん小さくしていきました。

駆歩は左手前が苦手らしくて手前が逆になるそうです。
一回目は成功したけれど、2回目からは失敗だらけ。
内方姿勢だけでは失敗するみたいな感じです。
発進する一歩目をわざわざ手前をかえてる瞬間がわかったので
手前が変えられないように速歩が出そうなくらいの並歩で合図したほうが
手前があって発進してくれると思います。

「グレート経路ふんだことないけど、やってみますか?初めてだから
どうなるかわからないけど」
貴重な第一号を経験させてもらえるんで、頑張ることにしました。

先生の近くにきた時は先生が「馬を落ち着かせて」とか細かく指示が
とんでたんですけど、遠くだと私とグレートだけの世界なんで孤独でした。
グレートは何をこまごまとやらされるんだ???って悩んでいるのが
動きでわかったし、私は経路を回ることで精一杯になってしまって、
グレートの気持ちを察してあげる余裕がなくて、かなり乱れてました。
駆歩の歩度をつめるとか伸ばすとか、グレートの中では悩みの世界みたいだし
馬場の隣ではスタッフの方達が芝刈り機?をフル稼働して作業してはるし
経路の中に入るのも経路をふむのも初めてだったのに、グレートは
めっちゃ頑張ってました。あんなに失敗した左手前の駆歩も成功したし、
速歩におちて、すぐに駆歩の合図を出しても左手前が成功したし、
その瞬間は思いっきり褒めてあげました。
最近やたら褒める作業が多くなってるのはナゼ???。

グレートは手綱操作は最小限にして、できるだけ自分の手でハミが感じるくらい
すっごく丁寧にして、内方脚を自分が思ってる以上に使えば頭が下がると思います。
経路を回ってる時、勢いが出てたので後半は手綱を引っ張ってしまったんですけど
全く通じないし、勢いが出てても引っ張らずに外方手綱は張って、
とにかく内方脚を頑張って使えば動きはまとまると思います。
次回はもっとグレートの気持ちがわかるように乗りたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンハイ(748鞍)障害レッスン

2008-06-04 22:48:52 | 乗馬日記2008
今日はシャンハイをニンジンで操りながら襲われることなく無事に出せました。
シャンハイは重いことで有名?なんで、最初から頑張って動かさねば!


乗って腹帯をしっかりしめてから、脚を使いまくって手加減せずに並歩。
重いけど止まるような気配がないので、しばらく続けました。
さっきの馬場レッスンではストンの頭を下げることができなかったんで
シャンハイで試すことにしました。けれど難しい・・・。
かなり内方脚を使って、頑張って推進して、微妙な手綱加減です。
首の動きが何となく大きく感じるので、手綱を引っ張らないように
だけど張っていられるように、なんか体力めっちゃ使うわ。

今日は他にジュニアっ子1名と一緒でした。ジュニアっ子のポニーが
馬場内に何かが見えたのかイヤがったり、いきなり走ったり、
珍しい状況でした。別のポニーと乗り変わっても同じ状況。
障害レッスンですが、ほぼフラット状態でした。
シャンハイも障害はそんなに使っていないし、ポニーが大木も通過しないんで
ポニーの前を走ってポニーが通過するように、ひたすら走ってました。
その間に、かなりハミ受けを試そうと頑張ったんで充実してました。

シャンハイはハミ受けの雰囲気まではもっていけたんですけど、
そこからが続かなくて、ひたすら雰囲気の繰り返しでした。
先生がシャンハイをハミ受けさせるには、かなりの推進が必要だから
今の状態までもっていけたら障害前に速歩になったり失速することはないので
駆歩のまま障害を通過することが出来ると言われたんで、
頑張って動かせたかなぁと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストン(747鞍)馬場レッスン

2008-06-04 22:10:18 | 乗馬日記2008
前に1回乗ったことのあるストンです。どんなだったっけ?
オメガダイナソーみたいに頭の位置が高いので苦戦しそうです。

最初の並歩でハミ受けを試そうとしたんですけど、推進が足らずに
止まってしまいます。しばらくは元気に歩かせたほうがよさそうです。
速歩になった瞬間いきなりストンの耳がこっちに向かってきたので
ちょっとビックリしました。でも頭の位置が下がればと思いながら
ひたすら内方脚と外方手綱で頑張ってみたんですけど下がる気配はナシです。
拳の位置を低くしたり高くしたりしてストンが落ち着くような位置を探すと
なんとなく拳の位置が高いほうが静かに思えました。気のせいかも。。。

だけど拳の位置が高いと正反撞はキツすぎます。
それ以前に頭の位置がバラバラで馬の上でしっかり座ってられず
ガサガサしていました。なので正反撞は撃沈。

駆歩は右手前の発進が苦手っぽいみたいで内方姿勢を取らずに合図すると
手前が反対になりました。内方姿勢で丁寧に合図すれば一発で発進できます。
最初の駆歩が苦手な手前だったのか、けっこうイヤがってモジモジされたんで
ちゃんと駆歩できた時は褒め褒めしました。
次の発進も成功する期待をこめて(笑)褒めれば得意げになるタイプかも~。
左手前は勢いがあって歩度をつめたかったのですが、ストンで歩度を伸ばすとか
歩度をつめる事は私のレベルでは不可能ですね。
ちゃんと座れてないから脚の微調整みたいなのが出来ないので絶対にムリ。

性格はすごく大好きなんで、しっかり座れるようになりたいです。
きっと座れるようになったら、正反撞も大丈夫になると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またしても

2008-06-01 16:41:10 | 雑記
ここ1週間ずっと風邪で体調不良。しんどかったです。
土曜日・・・喉が痛くなって、加湿器をフル稼働。
日曜日・・・声がすっかり変わって、熱まで出て寝込み続けていました。
月曜日・・・なんとか復活しそうな感じ
火曜日・・・ひどい頭痛と吐き気で歩けなくなって寝込み続けました。
水曜日・・・頭痛が尾を引いているのかフラフラしっぱなし
木曜日・・・少し回復してきた感じ
金曜日・・・我慢できず病院へ
土曜日・・・木曜日よりマシ
日曜日・・・競技会

病院は2件行ってきて、鬱病のほうで入眠剤をもらいました。
もともと寝付きが悪くて、風邪をひく前からひどくて一睡もできない日が
増えていたんです。それで、この薬を飲んでみました。
飲んで30分くらいしてアクビ連発!自然というより人工的な眠たさ???
布団に入って本当に寝られるんかなぁと思っていると体が重たく感じできて
なんだかボ~っとしてきて、自分の意識はハッキリしているんだけど
何かに操られているような。。。なんかめっちゃコワイ!
コワイと思っているうちに寝ていました。しかも一度も目が覚めることなく
夢を見ることもなくグッスリです。
起きた時に、よく寝た!って久しぶりに思いました。
次の日は試合だし、ちゃんと寝なければと思って、また薬を飲みました。
すぐに寝てしまいました。
いつも寝る時間が遅いので、睡眠時間が短かったのか最初の目覚ましの音に
気がつきませんでした。
毎日こんなの飲んでたらヤバイような気がするので、寝られそうな日は
飲まないように、あとは寝る時間を決めて、その時間になったら自然と眠気が
くるように生活リズムを作っていかないといけませんね。

食べ物の味もずっとわからないままだし、声も自分の声じゃないから
早く治して美味しいものでも食べたいなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競技会(カービング)

2008-06-01 16:23:28 | 乗馬日記2008
試合に行ってきました。今日は真っ直ぐ入って真っ直ぐ通過して
ちゃんと歩幅が合うように走ることが目標です。
心の余裕をもたせるために60センチのみ参加しました。

練習馬場でカービングは何が気に入らないのか後退ばっかりして
危なかったです。他のお馬さんたちが沢山いるのに・・・。
駆歩をしてすぐにクロスバーを通過。
先生は遠くから走ってこないでショートカットで来るように言ってきはります。
ちょうど待機するように名前を呼ばれて最後に垂直だったのですが飛ぶ前に
障害付近に馬がいたので飛ばずに横を通過してから
またしても後退しまくり。先生の声は焦ってるし・・・。
何とか飛んで馬場へ向かう途中で先生に「深呼吸して!深呼吸2回して!」
なんか久しぶりに障害の試合で緊張してしまって息をとめていたのかも。
前の方が棄権で、いきなり私の番になったんで馬場を眺めることなる駆歩。

1番を通過して2番も通過したところで思考回路がゼロでした。
「次はこっち!」先生の叫び声が聞こえて3番を通過。
気持ちが落ち着いてきたので今日の目標に向かって4番へ。
カービングは勝手な勢いが出たりして私のペースじゃないって感じて
ちょっと押さえ気味にしてまとめてから通過していました。
落ちかけ飛びをすることがなかったので良かったんですけど
もう少し元気に走らせても良かったと思います。

今日のコースはクネクネしていて覚えにくいし
手前が逆になるパターンが多く、手前が反対のまま走ることの違和感で
忙しく感じました。馬の上でバタバタしてたと思います。
もっとしっかり落ち着いて経路が回れるようにならないとダメですね。
走行中は無意識に手綱操作をしすぎて脚は留守になってるような気がします。
脚を使っている意識が出るくらい心の余裕がもてるようになりたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする