【日記@あすけん 08/09】本日は成田へ出張、昼は駅前の磯伝丸でばらちらし。夜は豚肉ともやしのにんにく炒めで、まずまずの得点。 asken.jp/my_diary/view/…
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 00:14
へぇ、そういうもんなんだね。まぁ、近年の新作のリリース状況からすると当然か。【匠のサウンド百景】海外オーディオブランドは製品の評価用音源にジャズやクラシックを使うことが少なくなってきているそう エミライ/OPPO 島氏 av.watch.impress.co.jp/docs/series/ta…
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 08:47
#NowPlaying : 松岡直也 / MAPAΘΩN 91年発表、先日聴いた「Mineral」の前々作に当たる作品。私は92年の「DANCE UPON A TIME」は多分聴いていないが、本作自体実に久しぶりに聴いた。 pic.twitter.com/xlDzzNdJMX
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 08:59
#NowPlaying : 松岡直也 / MAPAΘΩN 本作は「Mineral」と違い人力のラテンパーカスは賑々しく入るし、MNのピアノもいつも通りのペースだから、この時期の作品では彼らしい正統派な仕上がりといえるかも。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 09:11
#NowPlaying : 松岡直也 / MAPAΘΩN ただ、これだっていう曲が見当たらない…ってのが、当時の印象だったが、聴き直してみたら、大分、いい感じで聴けている。「孤独のランナー」あたりはまずまずの名曲といってもいいかも。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 09:13
私が常用しているBeatsXとか音切れなんて、まず遭遇しないけど、左右分離型となるとけっこう起こりやすいものなのね。" NuForce、音の途切れを克服した左右分離型イヤフォン「Be Free8」 av.watch.impress.co.jp/docs/news/1075… @avwatch "
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 09:16
Bluetoothって、年々改善されてはいるんだろうけど、音切れだのなんだの、相変わらず使用時のストレスが多いんだね。データ転送にせよ、オーディオにせよ、この規格には最初から"使い勝手が悪い"という印象しかない。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 09:21
【泥棒にやられた!…その後2】5月の盗難の関係で自宅の盗難現場を写真を撮った後、警察署へ行って取調室みたいなところで、調書なるものを作成するために一時間半くらいあれこれ聞かれる。で、これでもまだ盗難品は戻ってこない。もう何度、警察へ行くことになるのだろうか。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 12:11
【泥棒にやられた!…その後2】どうもこの記事の犯人らしい。もっとも、オレのはコイツがやった過去の犯行ってことになるらしいのだが…。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 12:17
"「お金に困って」16万円入りバッグ盗む 周辺では…
webcache.googleusercontent.com/search?q=cache… "
#NowPlaying : Antonio Carlos Jobim / The Composer Of Desafinado, Plays 昨日は出張中、BeatsXで聴いたのだが、今日はメインの2chのシステムで、DSD64… twitter.com/i/web/status/8…
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 12:23
#NowPlaying : Antonio Carlos Jobim / The Composer Of Desafinado, Plays 元ソースは2000年頃にオノセイゲンがオリジナルマスターを使ってリマスターしたものだが、ザラっとしたリアルな質感は彼独特の音。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 12:25
#NowPlaying : Antonio Carlos Jobim / The Composer Of Desafinado, Plays TIDALで聴くことができる最新?のインターナショナルverは少し高域が強調気味でかなりクリアな印象。音圧も高め…。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 12:32
Androidの方ではいろいろ問題も生じてるみたいだが、8の顔認識機能ってどの程度の精度があんのかな。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 12:35
" iPhone 8はユーザーが画面を見ていると顔認識機能で自動的に通知音をオフにする機能を実装か - GIGAZINE gigazine.net/news/20170810-… "
#NowPlaying : 伊福部昭 / 地球防衛軍 昨日に続き「地球防衛軍」の音楽。やはりサントラのアナローなモノラル録音は、独特な昭和の雰囲気がある。 pic.twitter.com/irR43kRQN1
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 15:12
#NowPlaying : 伊福部昭 / 地球防衛軍 本作の音楽は1957年に収録されているが、この時期、欧米では既にステレオ録音が開始されている。そこに様々な事情があったには違いないが、驚くのはこれがモノラル録音であったことではなく(続く)
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 15:16
#NowPlaying : 伊福部昭 / 地球防衛軍 この収録パターンが、その後、なんと15年以上も続いたことだ(キンゴジのステレオ録音は除く)。なにしろ1972年の「日本沈没」ですらモノラルなのだから、この世界はよほど保守的だったのだろう(っていうか必要なかったんだろうが)。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 15:19
同社の501とか510とか、歳のせいかwすぐにわかなんなっちゃうので、さっき発見したこういうサイトはとても便利。【完全保存版】リーバイス品番別シルエットまとめ(パンツ編) - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213503690…
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 15:27
#NowPlaying : Deep Purple / From The Setting Sun in Wacken 2013年8月、ヨーロッパのメタルフェス「ヴァッケン・オープン・エア」におけるパフォーマンス。 pic.twitter.com/xRVw1h4Xiu
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 15:41
#NowPlaying : Deep Purple / From The Setting Sun in Wacken 既にJLもRBもおらず、オリジナル・メンバーはIPだけとなってしまったDPではあるが、往年の覇気はもちろんないとしても、雰囲気は上々(続く)
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 15:45
#NowPlaying : Deep Purple / From The Setting Sun in Wacken オールタイム・ベスト的選曲で非常に安定して演奏を繰り広げている(既に60代後半にIGに往年のレパートリーはかなり苦しいが、これは致し方なかろう)。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 15:48
#NowPlaying : Deep Purple / Infinite こちらはこの4月にリリースされたバンドの最終作になるとの噂もある作品。 pic.twitter.com/wgXdGGtXHq
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 16:44
#NowPlaying : Deep Purple / Infinite メンバーはSMとDAを加えたいメンツにボブ・エズリンのプロデュースという近年の安定路線で、本作もBEの手腕が効いているのか、ハードロック的な重厚さにほどよいポップさが加わった手堅い仕上がり。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 16:48
#NowPlaying : Deep Purple / Infinite ともあれ、これは良い意味でいうのだが、近年のDPのスタジオ作は本作に限らず「ハードロックなAOR」って感じで、ホントに大人向けのロック・ミュージックになっていると思う。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 17:04
それが出来ないのが民進党、今回の代表戦はどっちが勝っても分党のきっかけにしかならない…というのが下馬評では?。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 17:11
" 民進党代表選─重要なことは、選ばれた代表のもとで皆が結束すること blogos.com/outline/239725/ "
#NowPlaying : ホルスト 組曲「惑星」/ボールト&ニュー・フィルハーモニアO 5回に渡ってこの曲を録音したボールトによる4回目(1967年)の録音。 pic.twitter.com/Cnek4zhwN1
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 23:20
#NowPlaying : ホルスト 組曲「惑星」/ボールト&ニュー・フィルハーモニアO ボールトの「惑星」は1回目と最後のものは昔から聴いていたが、これは今回始めて聴く。枯淡の境地みたいなところがあった5回目に比べ、けっこう覇気満々な演奏だ。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 23:22
#NowPlaying : ホルスト 組曲「惑星」/ボールト&ニュー・フィルハーモニアO それにしても、ボールトの「惑星」はいい。昔はバーンスタインの炸裂する演奏が好きだったせいもあってか、ボールトのそれはあまりにぶっきら棒に感じたものだが(続く)
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 23:24
#NowPlaying : ホルスト 組曲「惑星」/ボールト&ニュー・フィルハーモニアO 自分が歳とったせいもあるのか、こういう演奏に地味な良さを感じとれるようになってきたのかもしれない。ともあれ、彼の指揮する演奏はあらゆる意味で”妥当”である。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 23:26
ははは、もやは難癖のレベルですな。なんでもいいけど、こういう方の"怪しい"という固定観念が頭から消えるのは、結局、安倍が止めるまで続くということなんでしょう。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年8月10日 - 23:34
" 加計を終息できない総理は不適任 blogos.com/outline/239769/ "