#NowPlaying : Steelye Span in Concert これもTIDALで発見したもの。スティーライの蜜標ライブ、選曲からして1975年頃のものだと思われる。 pic.twitter.com/QvAF0B4FJe
— Blogout (@blogout_tw) 2017年1月6日 - 00:05
#NowPlaying : Steelye Span in Concert なにしろ、冒頭が「Blacksmith」から始まるのは感涙もりだし、1970年代中盤頃のこのバンドのベスト選曲といっていい構成なのもいい。しかし、こんなソースが残っているのだねぃ。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年1月6日 - 00:05
#NowPlaying : Steelye Span in Concert 「All Round My Hat」なんて懐かしすぎて、思わず遠い目になる。しかし、ライブでもM.プライアの歌唱は完璧。やはり彼女はアニー・ハズラムと並ぶ英国の歌姫だったよな。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年1月6日 - 00:06
あけましておめでとうございます。もう今年も5日過ぎましたが、今夜は寒いっすよね。あまりに寒いので、寝る前にユニクロの極暖のタイツ履いてしまいましたw。 twitter.com/stcamel/status…
— Blogout (@blogout_tw) 2017年1月6日 - 00:08
20時間245ドルって…。 "@pc_watch: 【速報】GeForceもサブスクリプションの時代に~あらゆるPCからクラウド経由で利用できるGeForce Now pc.watch.impress.co.jp/docs/news/even… pic.twitter.com/hsFKwMU7cf"
— Blogout (@blogout_tw) 2017年1月6日 - 07:09
プレートル氏亡くなったか、つい先日、2010年NYC時のかくしゃくとした姿を観たばかりだった。合掌。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年1月6日 - 07:54
" 仏指揮者のジョルジュ・プレートルさん死去:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK15… "
#NowPlaying : シュトラウス・ファミリー Edition.3 /ウィーン・ヨハン・シュトラウスO バブルの頃は日本でもワルツ集をリリースしていたコンビによるライブをgoogle Play Musicで発見。 pic.twitter.com/TISx25UZNs
— Blogout (@blogout_tw) 2017年1月6日 - 12:37
#NowPlaying : シュトラウス・ファミリー Edition.3 /ウィーン・ヨハン・シュトラウスO このシリーズ物らしいアルバムから、最近良くワルツ「メフィストの地獄の叫び」を聴いているが、適度に洗練された過不足のない、いい感じの演奏。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年1月6日 - 12:38
とにかく相手は「日本はゴネ得が通用する国」と思っていることは明白なので、ここらで、そろそろそれを転換する必要もあるだろうる。 " 少女像「しばらく放っておいたらどうか」 自民・二階氏:朝日 asahi.com/articles/ASK16… "
— Blogout (@blogout_tw) 2017年1月6日 - 21:40
#NowPlaying : Santana / Supernatural 2000年発表、大ヒットを記録して、サンタナ完全復活を印象づけたアリスタに移籍しての第一作。 pic.twitter.com/XQEOmnAxdA
— Blogout (@blogout_tw) 2017年1月6日 - 21:46
#NowPlaying : Santana / Supernatural 豪華なゲスト陣を迎えた側面ばかりが注目されるが、前作「Milagro」て得た音楽的充実度は本作にも横溢していて、80年代の作品のような「ちょっと日和過ぎかも」というところはほとんどない。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年1月6日 - 21:49
#NowPlaying : Santana / Supernatural サンタナ自身のギターの絶好調、いささかポップなところもあるものの、「サンタナを聴いてる」という充実感はある。つまりこれはサンタナにとって、「お仕事」ではなく、「やりたかったこと」だからだろう。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年1月6日 - 21:53
#NowPlaying : Frank Sinatra Jr / That Face TIDAKで見つけたアルバムだが、FSJrはほとんど初めて聴いた(WnWで一曲聴いたことはあったけど)。本作は2006年作だが、けっこう晩年… twitter.com/i/web/status/8…
— Blogout (@blogout_tw) 2017年1月6日 - 22:11
#NowPlaying : Frank Sinatra Jr / That Face ゴージャスなビッグバンドを従えて、父親譲りの歌唱、音楽を聴かせる。ただし、FSでいったら50年代頃のそれを意図的に狙っている感じで、父の巧妙さはないものの、なかなか気分が出ている。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年1月6日 - 22:14