今年も残すところあと一日となりました。
毎年この時期に公表される千葉日報「ふるさと10大ニュース」。
今年の市原市のトップテンは・・・?
(順位は私の独断です)
1.チバニアン天然記念物
2.市役所第1庁舎オープン
3.ラグビーW杯合宿地決定
4.世界女子ソフト本県開催
5.工場夜景で全国サミット
6.市原ナンバー導入決定
7.全小中エアコン設置表明
8.公共施設子ども料金無料
9.市役所にパスポート窓口
10.山倉ダムに水上ソーラー
一位は昨年と同様、ぶっちぎりでチバニアンです。
来年はいよいよ国の機関に国際標準模式地として認められるか。。ワクワクしますね!
3位のラグビーW杯もビッグニュースです。世界ランキング2位のアイルランド代表の公認チームキャンプ地に決定したことも喜ばしいのですが、もう一つ。
世界最高峰リーグ「スーパーラグビー」に日本から唯一参戦する「ヒト・コミュニケーションズサンウルブズ」が、スポレクパークを練習拠点とする事になったのです!
合宿は、さっそく年明け14日から始まります。ヒトコムサンウルブズの選手は、ほぼイコール日本代表選手。世界レベルのパフォーマンスを間近で見て、交流できるチャンスです。
どちらも、来年に大きく期待がつながるニュースですね。
写真は先日開かれた東京オリパラ等推進会議。
ヒトコムサンウルブズの運営主体の代表理事からのチーム紹介などがありました。

毎年この時期に公表される千葉日報「ふるさと10大ニュース」。
今年の市原市のトップテンは・・・?
(順位は私の独断です)
1.チバニアン天然記念物
2.市役所第1庁舎オープン
3.ラグビーW杯合宿地決定
4.世界女子ソフト本県開催
5.工場夜景で全国サミット
6.市原ナンバー導入決定
7.全小中エアコン設置表明
8.公共施設子ども料金無料
9.市役所にパスポート窓口
10.山倉ダムに水上ソーラー
一位は昨年と同様、ぶっちぎりでチバニアンです。
来年はいよいよ国の機関に国際標準模式地として認められるか。。ワクワクしますね!
3位のラグビーW杯もビッグニュースです。世界ランキング2位のアイルランド代表の公認チームキャンプ地に決定したことも喜ばしいのですが、もう一つ。
世界最高峰リーグ「スーパーラグビー」に日本から唯一参戦する「ヒト・コミュニケーションズサンウルブズ」が、スポレクパークを練習拠点とする事になったのです!
合宿は、さっそく年明け14日から始まります。ヒトコムサンウルブズの選手は、ほぼイコール日本代表選手。世界レベルのパフォーマンスを間近で見て、交流できるチャンスです。
どちらも、来年に大きく期待がつながるニュースですね。
写真は先日開かれた東京オリパラ等推進会議。
ヒトコムサンウルブズの運営主体の代表理事からのチーム紹介などがありました。

