つつじの書・・

霧島つつじが好きです。
のんびりと過ごしています。
日々の暮らしを、少しずつ書いています。

初めての誕生日

2007-02-02 11:08:24 | つぶやき・・

生日を迎えました。
ウフ・・ウフフ・・・・・何歳かは、ご想像にお任せします。

この歳になって、はじめてバースデイケーキのロウソクの灯を消しました。
今迄、子供達の誕生日には、ケーキを買ってお祝いをしてきましたが、
最近、夫とは、ショートケーキで済ましていましたので・・・・
いいものですね、誕生日会はそれがないと、しまらないですね。

今回は、隣町に住んでいる長男も、茶色の皮コートにハンチング
(今はこんな呼び方はしないのかしら?)で、結構お洒落をして・・・・
黄色の花束を抱えてやってきました。
家にいるシャイなお髭の二男は、鳥料理と私の大好きな紅茶のプレゼント。
夫は、ケーキと飲み物、私はテーブルセッティングとお料理。

私の誕生日のお祝いを、家族全員で祝ってもらったのは、
恥ずかしながらはじめてでした。
ずーと家族の誰かの節目には、「お母さん」として仕切ってきたので・・・
先週 高熱が出て、まだ気持ちも病み上がりの中、
その後の日々、ほんわか過ごしています。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お見舞い | トップ | 今日はなんの日? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お誕生日おめでとうございます (かえで)
2007-02-02 17:18:36
風邪も落ち着いてこられて、ご家族全員でお誕生日お祝いしてもらったなんて、なんて素敵なことでしょう。
歳はお互い忘れましょう?
返信する
初めてのお誕生日? (茜雲黄昏)
2007-02-04 00:05:27
Happy Birthday。幾つになってもお誕生日は人生の節目。子供の誕生日はこんなに大きくなってとか、元気に育ってくれてとか、と思うけれど、自分の誕生日は何となく忘れたいような。それでも家族に特に、子供に祝ってもらうのはなんとなく照れくさいけれど、嬉しいものですよね。
返信する
歳は・・・ (つつじ)
2007-02-04 12:17:25
かえでさん
そうなんです、歳は深く考えないことにしています。
今回も子供達が「お母さん いくつになった?」って追っかけたけど、可愛い笑顔でにっこりしてあげました。
返信する
Unknown (つつじ)
2007-02-04 12:22:44
茜雲黄昏さん
有難うございます。
本当に初めての経験でした。
こうして、世代交代していくのでしょうか?
最近は随分自分中心になったり、食べ物などの好き嫌いもみんなの前で、平気で言うようになりました。
以前は「好き嫌いはだめよ!」なんていっていたのに・・・
返信する

コメントを投稿

つぶやき・・」カテゴリの最新記事