つつじの書・・

霧島つつじが好きです。
のんびりと過ごしています。
日々の暮らしを、少しずつ書いています。

里山通信

2006-04-27 10:00:08 | 里山通信
  
 高尾の多摩森林科学園 遊歩道

里山歩きのメンバーと、高尾駅から徒歩10分の 「多摩森林科学園」 に行ってきました。
「雨は降らない」 との天気予報に、ゆっくり頂上付近で眼下の景色を友に 
「お茶」 を楽しんでいると 突然の雷鳴!
センターの休憩所へ 一時退散と降り始めるが、そこは熟年、足元を気にしつつゆっくりと・・・
(折角上ったのに・・・後ろ髪を引かれる思いで・・・残念)
そんな中、いつもは おっとりお淑やかな  さんの 降りるのが早いこと、早いこと。
雷様が大嫌いとのこと、ウフ・・・「苦手見っけ」

早めのおにぎりを頬ばって、さて・・・。
表はすっきりの青空、もう桜はいいか・・と近くの 「多摩御陵・武蔵野稜」 へ。
さっきの雨で 参拝者が殆んどなく、長い砂利道をゆっくりと進んでお参りし 
「天皇ご一家」 の話しをしつつ 日本の文化を再認識してきました。

「多摩森林科学園」は3月のお彼岸の帰りに 桜を尋ねたけれど、
まだまだ枯れ木のような山に寒緋桜が数本 花をみせてくれましたが、
今回も 「雷様」 の影響で、高尾の桜には 「フラレ」 てしまいした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藁ぞうり

2006-04-14 11:25:29 | お部屋のこと
  藁・・・わら。

昨年秋、里山を歩いていた時、お百姓さんの庭先で「藁」を売っているのを見つけ、
仲間の人たちと、 思わず買ってしまったのです。
あんまり綺麗だったから。

他の人は、園芸のマルチングにするとかでしたが、私は「藁ぞうり」を作ろうと決心したのです。
と言うのは、その前に布製のぞうり (手法は藁ぞうりと同じ)をプレゼントされたので、
是非本物が作りたくなったのです。
子供の頃、祖母の作っていた指先を見ていたので、大体分かるかも知れないし、
作り方はホームページに載っていましたので。

暮れになって、気持ちがしぼんで(何時もの癖)しまって 玄関に置いておいた所、お米屋さんが
「お!・・お正月の注連縄をつくるのですか」・・・

年を越して、春になりました。
とりあえず「いちご」の敷き藁にとも考えていますが・・・・
それは少しだけ使って、後は片付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹き!

2006-04-07 10:39:47 | お部屋のこと

  りんごの木の芽

「芽吹き!」 この時期、いろいろな芽吹きに出会い、さわやかな気持ちになりますが、これは「りんごの新芽」です。
冬「青森りんご」を宅配していただいて箱を空けたとき、一番最初に目についたのが、何にも変哲のない「木の枝」3本、「う・?・何」
それについてのメッセージは無かったのですが、多分育てられた方の気持ちではないかと大切にしていたところ、瑞々しい「新芽」をみせてくれました。

さて、この後どうなるのか・・・・少し心配。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする