つつじの書・・

霧島つつじが好きです。
のんびりと過ごしています。
日々の暮らしを、少しずつ書いています。

『きのね』 上・下

2023-09-13 14:43:22 | 楽しい仲間

最近、宮尾登美子の作品にはまっています。
図書館の棚から、何気なく、上記の文庫本を借りてきました。
読み進むうち、実在の人の事と分かり、興味が沸いてきました。
文中の「菊間家」は「藤間家」、
竹元宗四郎は、「松本幸四郎」
「坊ちゃん雪雄は、11代市川團十郎」など。
昭和初期、住み込みのお手伝いさんとして菊間家に仕え
戦争中も、世話係として二人で東京郊外に疎開。
戦後、歌舞伎が振るわなかった時も、支え続けた話。
日陰の身からの、慕い続けた坊ちゃんの子を産んだ話。
朝日新聞に、1988年から89年に連載されていたという事も
最近知りました。

上・下巻を読み終えた後、もう一度読んでいます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 穂高の夏休み | トップ | 小さい秋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

楽しい仲間」カテゴリの最新記事