ピーマンの葉っぱにシャクトリムシがいました。まるで小枝のようです。

何を考えているのか、まっすぐなままジッとして動きませんでしたが、ちょっと触ると体を動かしました。

今度は動いた位置で、またジッとしています。

何だか愛嬌のある虫です。
蛾の幼虫だと思いますが、野菜に悪さするわけではないようなので、そのままにしておきました。
こちらはトマトの支柱につかまっていたバッタ。たぶんツチイナゴだと思います。

扁平で丸いひょうきんな顔をしています。
餌は植物の葉らしいけど、トマトの葉を食べてるんでしょうか。。。
畑でたくさんの虫に出会えます。

何を考えているのか、まっすぐなままジッとして動きませんでしたが、ちょっと触ると体を動かしました。

今度は動いた位置で、またジッとしています。

何だか愛嬌のある虫です。
蛾の幼虫だと思いますが、野菜に悪さするわけではないようなので、そのままにしておきました。
こちらはトマトの支柱につかまっていたバッタ。たぶんツチイナゴだと思います。

扁平で丸いひょうきんな顔をしています。
餌は植物の葉らしいけど、トマトの葉を食べてるんでしょうか。。。
畑でたくさんの虫に出会えます。