全粒粉クッキー作りのいきおいがついている
運営委員Hです
。
昨日作ったものをまだ食べきっていないのですが、
和風を工夫してみたくなり、作りました
。
おからと味噌入りです
。
材料
全粒粉:100g
黒砂糖:大さじ2
白ゴマ油:大さじ2
おから:(ベちゃっとしめった状態で)60gくらい
みそ:大さじ1くらい
作り方
材料をまぜて、
かたちをととのえ、
180度のオーブンで20分。

おいしいです
。
冷蔵庫にあった
べちゃっとしめった状態のおからをつかいました。
おからの水分で生地がまとまるところもあります。
ぱさぱさのおからに、水ちょっと、でもいいはずです。
生地がまとまりにくいときは、ゴマ油を足してください
。
昨日の「2号」には豆乳を入れましたが、
水分のために生地がべちゃべちゃになり、
少し苦労しました。
水分をいれたぶん、
かためのクッキーになります。
ゴマ油だけだと、
さくさくになります
。
味噌は塩からさがそれぞれです。
まずちょっと入れて、(生地を)試食してみて、
足りなかった少し足す、というのがいいかもしれません
。
運営委員Hです

昨日作ったものをまだ食べきっていないのですが、
和風を工夫してみたくなり、作りました

おからと味噌入りです


全粒粉:100g
黒砂糖:大さじ2
白ゴマ油:大さじ2
おから:(ベちゃっとしめった状態で)60gくらい
みそ:大さじ1くらい

材料をまぜて、
かたちをととのえ、
180度のオーブンで20分。

おいしいです


べちゃっとしめった状態のおからをつかいました。
おからの水分で生地がまとまるところもあります。
ぱさぱさのおからに、水ちょっと、でもいいはずです。
生地がまとまりにくいときは、ゴマ油を足してください


水分のために生地がべちゃべちゃになり、
少し苦労しました。
水分をいれたぶん、
かためのクッキーになります。
ゴマ油だけだと、
さくさくになります


まずちょっと入れて、(生地を)試食してみて、
足りなかった少し足す、というのがいいかもしれません
