高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

しいたけの種駒打ち込み

2021-03-23 09:00:00 | 里山・田んぼ・畑
★ しいたけの種駒打ち込み ★

たいていの山では
種駒の打ち込みも終わったようです。


まずナラやクヌギなど
冬の間に原木となる木を切って
90cmくらいの長さに玉切りしておきます。


原木にドリルで穴をあけ


種駒を打ち込むのです。
野菜の種を蒔くみたいなことかな。。
春になると種駒が
手に入りにくくなるので
3月頃までに済ませるようです。


家の裏や山の中
日陰でかつ雨は当たる場所に
本伏せしておくと・・・


早ければ来年の春
遅くても秋には
しいたけが発生するでしょう。
時間がかかりますね。
でも、何年も春と秋に収穫できます。


( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですね~

2021-02-09 09:00:00 | 里山・田んぼ・畑
いろいろ大変な世の中ですが
2月の声を聞くと、やっぱり
また春が巡ってくるものです。


小鳥が盛んに鳴き
畑にはオゴロモチ
日向ぼっこが心地良いです。

梅の花の便りがチラホラ
と思っていると


フキノトウはいつのまにか
大きくなってました。


そして冬野菜はとう立ちして
花をつけるし
虫たちも野菜に集まって来ます。


配送される野菜に何かありましたら
ご連絡ください。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤーコンの収穫 ~家庭菜園

2020-12-26 09:00:00 | 里山・田んぼ・畑
★ ヤーコンの収穫 ★

ナシのような食感と甘みがあるヤーコン。
去年、天竺舎のを食べて気に入ったので
今年は自分の小さな畑で作ってみました。

収穫は本格的に寒くなる前。
茎の根本の土の中に何本も見えます。


けっこう深くまで入ってるので
折らずに収穫するのは難しい。。。


やっと出てきました!


見た目はサツマイモのような。。。
切るとサクッ …
食べるとシャキシャキ
生・煮る・茹でる・揚げる
どれもOKです。
身体にも良いそうです。

来年植えるのは、この赤い塊。
サツマイモのように
ヤーコンを植えても芽は出ないらしい。
赤い塊がいっぱいついてたので
植えてみたい方お分けできます


管理人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子の季節~♪

2020-11-16 09:00:00 | 里山・田んぼ・畑
高知県はあちこちで
柚子の収穫が始まっています。
ここ高知市の北部・土佐山でも。

背の高い木の収穫には脚立を使います。
足場を確保には十分気をつけて。


この時期は家族総出で柚子仕事。
88歳のおんちゃんも畑に出ます。


次々に運ばれてくる柚子・柚子・柚子


朝から晩まで搾汁の機械が動きます。
辺り一面、さわやかな柚子の香り。


夢産地とさやま開発公社が管理する
柚子ももうじき収穫です。
楽しみにお待ちください。


管理人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですね

2020-03-31 09:00:00 | 里山・田んぼ・畑
高知市近郊の里山では山桜が満開


雨の後にはカエルの鳴き声が響いてます。
先が見えない不安の中でも、やっぱり春はやってきます。

冬の間たくさん食べたブロッコリーも花に


畑の野菜たちは、すっかりとう立ちしてしまいました


かわりに、えんどう豆には花が咲きはじめ


野いちごも花をつけています


いろいろ心配事はあれど
ともかく日々の生活を大切にし
土といのちの野菜やお肉・魚を食べて
元気に過ごしましょう。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウサギの糞発見 5月15日記

2018-06-02 09:00:00 | 里山・田んぼ・畑
 津野町 天竺舎の雨宮智子です。

草を刈っていたら、手指の爪ほどの真ん丸い糞を見つけました。


これはウサギの糞だと思うのですが。
糞を見たのは3回目、一度だけ姿も見ました。


サル、鳥に加えてウサギも出てきた!
ピーター・ラビットのようにニンジンやキャベツを食べるのかしら?

( 天竺舎 雨宮智子さんより )
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルと桑 5月15日記

2018-05-16 09:00:00 | 里山・田んぼ・畑
 津野町 天竺舎の雨宮智子です。

ここ2年、イノシンやハクビシンはみないのですが、サルと鳥が多い。

今日も桑の大木で桑のみをとっているようでした。


これはサルです。
木が不自然に揺れているのでわかりました。
畑の横の木です。
音はすれども姿は見えずでした。
でも、わかるんですよ。
その木の下には生々しい枝や葉が散乱、雨や鳥だと実だけがおちてますね。


ちょうど通りかかったら、ザワザンワと枝が揺れ、さるが飛びました!
何枚か撮ったけど写真の中に姿なし。
見えますか?
4匹くらいいたとおもいます。


まったく🐵🐒🐵🐒 困ったもんです
とうもろこし まくのやめました。

周りに高い木がありすぎなのです。
もちろん、人がいないのも原因だけど、
うちのように、段々で、しかも高い木が連なっているとどうしようもありません。

伐りたくて、試みたこともあります。
枝をきるくらいで、とても幹からは切れません。
ふといし、張り出してるし交通止めしなきゃならない。
一度揺すって実を落とし集めてジャムを作ったことがあります。

( 天竺舎 雨宮智子さんより )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモとエンドウ豆の悲劇 5月9日記

2018-05-15 09:00:00 | 里山・田んぼ・畑
 津野町 天竺舎の雨宮智子です。

雨が止んで畑にでたら
やられてました

猿です
ジャガイモの畝です


それからエンドウ豆の悲劇
今回が三度目
上に防鳥ネットを張ったのですが、文字通り、わきが甘かった!!


一年に何回も何回もあるので
立ち直りが早くなりました
だんだん耕作できない、しても収穫できないものが増えてきています
ここ数年はイノシンがでない、それだけが救いです

( 天竺舎 雨宮智子さんより )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑のころ

2018-05-11 09:00:00 | 里山・田んぼ・畑
ゴールデンウィークも終わり、世の中静かになりました。
高知の里山は春の山菜ラッシュが過ぎ、新緑がまぶしいほどです。
一雨ごとに勢いづく“草”との戦いも始まりました。

あたりを見回すと美味しそうな若葉。

お茶の葉
茶飯・天ぷら・クッキー・お焼き・・・
香りと渋み楽しめます。


柿の葉
天ぷら・寿司・おにぎり・蒸しパン・・・


野いちご(葉っぱは食べられませんが)


柚子畑は開花期で、甘い香りに包まれるときなのですが
病害虫防除の時期でもあり、農薬を積んだ軽トラックをあちこちで見かけます。
柚子畑の下の野いちごは食べられませんね。。。


( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

は~るよ来い

2018-02-10 09:00:00 | 里山・田んぼ・畑
立春が過ぎたというのに今週も寒かったですね。

シイタケも出たい出たいと思いながら出てこれないし・・・
蒼空舎のしいたけも、ハウスの中なのに出てこないそうです。


梅のつぼみもなかなか膨らみません


それでも小鳥たちは活動し始めているようで
上部の葉っぱが食べられて悲惨な状態に・・・




日差しには暖かみが感じられるこの頃
春はもうすぐそこにきてるんでしょうか。。。

は~るよ来い は~やく来い

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする