あた子の柿畑日記

田舎での日々の生活と趣味のレザークラフトについて

8月の花

2021-09-03 19:08:07 | 植物
 今年は1ヶ月ずつまとめて、咲いた花を紹介していますが
 
我が家に花がありません!
 
例年なら花盛りのサルスベリは
 
月末にようやく下の方が咲き始めたばかり。
 
 
 
 
 
 
ノボタンは全く咲かず、
 
ダリアが、これも月末にようやく1輪咲きました。
 
 
 
 そのそばにある2種類のサルビア? セージ? 名前を忘れてしまって分からないのですが、一つはやたらと背丈が高くなって花が咲かないので切ってしまいました。そうしたら、陰からもう一つのが顔を出しました。わたしはこれがお気に入りなんです。色もいいしたくさん咲くし・・・
 
 
 左下にルコウソウが絡んでいますが、まだ花が咲きません。そういえばマルバルコウソウもあまり咲いているのを見かけませんね。
 
 
 レインリリーの咲き残り。種がいっぱいできました。
 
 
 
 オシロイバナは元気です。孫たちが遠慮なくちぎって遊んでいます。去年はむずかしかったパラシュートも、今年は上手に作れるようになりました。






 
 
以上!
 
 
 
 と言うのではちょっと寂しいので、野山で見つけた植物も紹介します。花ばかりではありません。
 
 山道に落ちていた見慣れない実
 
 


 
 イヌビワですかね?
 
 早くもアオツヅラフジ

 
 
 そうそう、7月に見つけた白いひょうたんのような花。大きな実がなっていました。

 
 たまたま、この畑の持ち主に会いましたので聞いてみましたら、やはりみーばあさんの教えてくださったように「かんぴょう」でした。食べることもできるけど、かぼちゃや西瓜の台木にするんですって。来年のために、今年は種を取るんだそうです。
 
 
 それから夏に咲く2大残念な名前の花といえば?
 
 まずヘクソカズラですね。
 
 こんなにかわいいのに

 
 
 とにかくそばの木を覆い隠すほど茂るのと

 
 臭いにおいで嫌われていますが、一番臭いのは金色の実。花はむしいい匂いだと思います。



 この下には南天の木があったのですが、夫が南天ごと切ってしまいました。確かにヘクソカズラだけ切るのはややこしかったとは思いますが・・・・ねえ?


 もう一つ、その名もずばり「クサギ」
 葉に独特の匂いがありますが、花にはむしろ芳香が。


 
 これも可愛いでしょう? これから青い実がなりますが、それもきれいです。
 

 
 
 クサギは最近増えてきて、しかもけっこう大きくなります。そこへ大型のチョウがやってくるのです。

 
 この日来たのはモンキアゲハ

 
 でも羽がぼろぼろでした。
 
 最近増えてきたなと思うのがもう一つあります。
 
 タカサゴユリ

 
 これは高速道路の法面に生えていたもの。フェンス越しに写しました。

 
 タカサゴユリの特徴はこの紫がかったラインだそうですが、テッポウユリとの交配でラインのないのもあるそうです。



 テッポウユリはもうすこし幅広の葉っぱなのかな?
 
 8月はずうっと晴れが続いてつぎはずうっと雨で、植物にとっても生き物にとってもいい環境じゃなかったのではないでしょうか。人間も疲れましたもの。
 
 
 
 












 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする