☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録と梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

College Royal 2024

2024-03-17 | グエルフ、ベルウッドレイク
University of Guelphで毎年この時期開催され、今年は100周年のオープンハウスCollege Royal

学生達が準備&運営していて、色々と教えてくれます
ちょっと朝のんびりし過ぎて、今年は大行列に並ぶ事になったミルクシェーク
ビーガン対応のマンゴー、抹茶ソフトの販売もありました
紫はミステリー味。 ブルーベリーに見えるけど、違います。私の予想は当たったようです。なんだと思いますか〜。

真ん中が抹茶。牛乳のかわりにオーツミルクを使っているとのこと。

こちらは、学生達が育てた唐辛子で作ったグエルフ大学産のホットソース

さらに、はちみつ

今回は、自宅でホットペッパーが育てられるセットと、こちらのはちみつを購入

こちらは次男が毎年楽しみにしている生き物の部屋
触っていい物と、見るだけの物があります。 

鳥コーナーは鳥肌立っちゃう。。。

別の場所に、生きている鳥が見られる場所もあるんだけど、私はそこへは一度も行った事がありません。。

白熊さんと、北極狐の毛皮。

そして、次男お目当ての蛇。


彼は蛇について学生さん達に色々と質問していました

長男はここの魚の研究室が気になっているんだけど、残念ながら今年も開放されておらず。。

でも、このお部屋の学生の1人が、魚関係のクラブにいる方で、色々と長男の好奇心をそそる情報を教えてくれました。

こういう機会に、直接コミュニケーション取れるのはとても良いなあと感じます。

他にも化学系、工学系、物理系といくつかの部屋を回りましたが、
ダディ君も、どの学生さん達もそれぞれの興味ある分野についてとても熱心で親切で、いい学生が多い雰囲気をいつも感じると言ってました。

混んでいて並ぶ時間もあるので、1日では回りきれない。。。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火山の噴火実験 | トップ | 寒空の釣り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グエルフ、ベルウッドレイク」カテゴリの最新記事