goo blog サービス終了のお知らせ 

☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て19年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

エコフェスタ

2016-05-31 | 地域イベント
週末に行ったエコフェスタ。
行った時間が遅くて、イベントは大半終わってしまっていたのですが、弟君は馬車に乗りたかったようで、ダディと一緒にそれに乗れて嬉しかった様子。


最近シンデレラの話をよく読むこともあって、本人の中では「かぼちゃの馬車」に乗ったことになっている(笑)

動物とのふれあいコーナーも楽しかったみたい。

お兄ちゃんは、大好きなガーデニングコーナーで、レタスの種を植え、芽が出てくるのをワクワク楽しみにしていたのに。。。。何者か(多分りす。。) 持って行かれてしまいました。。。フロントヤードで見つかったので、どこからかレタスが生えてくるかもしれない。

会場外の池では、ギースの親子達が暑さの中、気持ちよさそうに泳いでいました。


そして、子供達が発見したものは。。。

見えるかな?かなり大量にいました。1000匹はいたかもしれない。


おたまじゃくしです。中にはびっくりするぐらい大きな物も泳いでいました。

そこで、お友達も一緒にカエル探しに出かけたお兄ちゃん達が発見したのは、なんと!

大きな卵!!

弟君も見たいと、足場のわるい石の所を歩いていくと、確かに大きな卵が2つ

側にはちょっと荒らされたような状態の鳥の巣らしきものがあったので

さっき見たギースの親子のお家だったのかな。この2つの卵はかえらなかったのかもしれない

卵を持ち上げた弟君。。。私は嫌な予感がして。。。。。
「この巣にもどしてあげて。こっち、こっち。」と言ったんだけど、落とした。。。。というか、石のように池に投げようとして落ちて、側にあった石の上で。。。割れた。。

子供達いたけど、私、思わずぎゃーーーーーって、叫びました。

中身は。。。。。目玉焼きのような感じではなく、かといって、鳥の姿らしきものは見えなかったけど、腐ったような強い臭いがして、どろっと。。。黄色っぽい液体が出てしまいました。 

しかもその後、側にあった糞の塊を踏んだ足で、私のサンダル足を踏むし。。。

子供達は、ちょっとした探索ができて、楽しかったみたい。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も晴れ! 夏日和。

2016-05-31 | 日常の出来事
カナダはすっかり夏の陽気。気持ちが良いけれど、紫外線が本当に強いと感じます。サングラスしないと目がやばいね。。


私事ながら、週末にお誕生日を迎え、楽しい1日を過ごせました。

いくつになっても、祝ってもらえるのは嬉しいなあ。メッセージやプレゼントなど、本当にありがとう~!!

お兄ちゃんは、私に秘密で、私が好きなものを沢山描いてくれたカードをだいぶ前から用意してくれていたようで、やっと秘密にしていたものが渡せる日が来たと嬉しそうでした。


嬉しいことに、お友達もケーキを買ってきてくれて、ケーキを沢山食べました。ダディ君もマンゴーか、ベルギーチョコで迷って、マンゴーを選択したみたい。どっちも好きだから、嬉しいです。

冷たい麦茶やアイスコーヒーが美味しい季節。

ケーキと一緒に こちらの両親に、アイスラテを作ったら、とっても好評でした。

久しぶりに氷の容器を見たら、時間が経ちすぎて無くなっていたんだけど、ここ数日は、毎日氷を作っています。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする