今日は朝から風がビュービュー小雨の1日です。最近雨続き。またまた季節の変わり目?。。。秋って夏以上に実は短い?まだあと1ヶ月くらい秋だよね?
オタワ旅行続き。

2日目は宿泊先からのんびり街を歩いて


コンフェデレーション広場(Confederation square)を通り

第一次世界大戦の戦没者記念碑を見て
前で写真を撮ろうと思いましたが、戦没者記念碑の前で写真を撮るのはちょっと。。。。ということで、記念碑のみ撮影。

途中なんだか笑ってしまう熊の像も見て

国会議事堂(The Parliament Buildings)へ行きました。50分待ちのはずたったツアーにちょうどキャンセルが出て、10分で参加。時間のあまりなかった私達にとってはラッキーな出来事。

前回来た時はツアーに参加できず、私達も初めての参加でした

色々なお部屋を見せてもらいました


中でも一番印象的だったのがここ

図書館です。

高い天井の丸い空間に下から上までぎっりし本。本。本。
素敵な空間でした。

彫刻の説明なんかもしてくれます。

外もぐるりと歩き

川沿いの景色もとっても綺麗。あ~晴天だったらもっとよかったのに~。

おっ!前日に行った博物館です。写真を撮る時間が残念ながらなかったのですが、博物館から一瞬見えたケベック側からオタワ側を見た景色が、かなり素敵でした。

癌になり、義足になってもカナダ横断マラソンに挑戦し続けたカナダのヒーロー、テリーフォックスの像も国会議事堂の向かいにあります。

あまりゆっくり滞在する時間がありませんでしたが、オタワに行ったらこれを食べたい!!と思って、『BeaverTails』(ビーバーのしっぽのような形をしている揚げパン菓子のようなもの)を食べて腹ごしらえをし

次の目的地、アルゴンキンへ出発。

道中も紅葉してる所が結構あって、綺麗でした。こんなに長距離でどこまでもどこまでも紅葉が続いていく景色はなかなか日本にはないんじゃないかな~。
ということで、オタワは丸1日分の滞在で、またね。となりました。
オタワ旅行続き。

2日目は宿泊先からのんびり街を歩いて


コンフェデレーション広場(Confederation square)を通り

第一次世界大戦の戦没者記念碑を見て
前で写真を撮ろうと思いましたが、戦没者記念碑の前で写真を撮るのはちょっと。。。。ということで、記念碑のみ撮影。

途中なんだか笑ってしまう熊の像も見て

国会議事堂(The Parliament Buildings)へ行きました。50分待ちのはずたったツアーにちょうどキャンセルが出て、10分で参加。時間のあまりなかった私達にとってはラッキーな出来事。

前回来た時はツアーに参加できず、私達も初めての参加でした

色々なお部屋を見せてもらいました


中でも一番印象的だったのがここ

図書館です。

高い天井の丸い空間に下から上までぎっりし本。本。本。
素敵な空間でした。

彫刻の説明なんかもしてくれます。

外もぐるりと歩き

川沿いの景色もとっても綺麗。あ~晴天だったらもっとよかったのに~。

おっ!前日に行った博物館です。写真を撮る時間が残念ながらなかったのですが、博物館から一瞬見えたケベック側からオタワ側を見た景色が、かなり素敵でした。

癌になり、義足になってもカナダ横断マラソンに挑戦し続けたカナダのヒーロー、テリーフォックスの像も国会議事堂の向かいにあります。

あまりゆっくり滞在する時間がありませんでしたが、オタワに行ったらこれを食べたい!!と思って、『BeaverTails』(ビーバーのしっぽのような形をしている揚げパン菓子のようなもの)を食べて腹ごしらえをし

次の目的地、アルゴンキンへ出発。

道中も紅葉してる所が結構あって、綺麗でした。こんなに長距離でどこまでもどこまでも紅葉が続いていく景色はなかなか日本にはないんじゃないかな~。
ということで、オタワは丸1日分の滞在で、またね。となりました。
