
今日はとっても良い天気な1日でした

春が来てるかな~と木々を見てみましたが、まだ新芽が膨らんだ様子はなく。もう少し先になるのかな~
長編で報告してますが、ナイアガラ最終回☆
予定より長く ナイアガラを楽しめる事となった 月曜日の朝
嵐の後の晴れた絶景のナイアガラの滝を期待しカーテンを開けましたが。。。


朝食後、少しだけ見ることができました。滝になる手前もよく見える位置です。私の一番好きな部分です!このホテル、晴れた日は物凄いいい眺めがみれるな~

こんな日に限って いつもは大した用事の無い私も朝9:00に眼科の予約を入れていました

Paulは仕事先に連絡をし、とにかくガスタンクの扉を開けない事にはガスチャージができないので、私達は一番近くのホンダにも連絡
(ホンダ車に乗ってます)

前日にガソリンランプが点灯してから2kmくらい走ったでしょうか・・・
。経験上ホンダがホテルから5km以内にあればガス欠にならずに到着できるハズ!!


場所を再確認し、最短ルートで出発

ところが今度は 駐車場のど真ん中で荷積みをしている車がいて前に進めない・・・
ガソリンが~
ガソリンが~
さっさとどいてくれ~
彼らは荷積みが終わるとスマイルを残して去って行きました



雪のちらつく中ホンダディーラーを目指し3kmほど走ると左手に赤に白字で『H』の文字
ホンダだ~
あと少し ここからなら止まっても押していける!!!!


そしてラッキーな事に 向かいにはガソリンスタンドが~

EXCELLENT

そしてホンダのスタッフはほんの『数秒』で扉を開けてくれました

私達が同じような所を色々試しても全く開けられなかったのに

知ってるか知らないかは大きいなと思いました
スイッチポン!は便利だけど、取説にも書いてなかったし、こんな時は鍵で開けるタイプの方が確実だなあとちょっぴり思いました。
それよりもホンダに24時間アフターサービスの電話対応があって欲しかった

とこんな感じに ちょっと日帰りで冬のナイアガラを見学予定が かなりボリューム満点のナイアガラ小旅行となってしまったのでした 




今日も読んでくれてありがとうございます☆
ブログランキングボタン応援よろしくお願いします