あちこちの落書きが問題だというのに、山小屋の落書きを礼賛し、奨励するかのような放送するとは、NHKさんの番組担当者全員のモラルが狂ってる証拠でしょう。
ナレーターさんも、感じないんですか?原稿のままに語っているということは、金のために目をつぶってるってことで同罪です。
あちこちの落書きが問題だというのに、山小屋の落書きを礼賛し、奨励するかのような放送するとは、NHKさんの番組担当者全員のモラルが狂ってる証拠でしょう。
ナレーターさんも、感じないんですか?原稿のままに語っているということは、金のために目をつぶってるってことで同罪です。
これも経験談です。
たまに、尿の最後に白濁したのが出るようになって数年たっていました。(白濁は、結石前か後の状態ですw)
ある木曜日、ココア色の尿が出ました、ビックリです。金曜日、会社休んで病院いきました。タンパク出ていますね。少し様子みましょうで終わっちゃいました。
土曜日、すこし変だぞ?で日曜日、痛すぎて動けませんw
月曜日、なんとか出勤しました。同僚が人目見るなり、おまえヤバイよ、病院行こうと即行。原因も病名も明らかなので、そのまますぐ、その窓口へw
看護士でも、即わかるんでしょうね、前に10数人待ち行列ができていましたが即、座薬をわたされました。効きましたねw数分で楽になりました。
その後、詰まった石は1ヵ月半居座ったのですが、もう痛み止めの必要がなくなりました。理由を聞いたところ、痛みに慣れちゃうんですよということでした。
その後も、血尿が出るたびに、座薬を用意して備えていますが、幸い使わずに済んでいます。
(残りの胆石について)
10年程前に、石の直径が25mmあるから、いずれくるから覚悟していなさいよと笑って言われました・・・・
昔若い頃に、痔ろうを患いました。そのときの体験談です。
最初は、肛門周囲にピクっとした感覚がありました。で、違和感が少しありました。これが日曜日です。
火曜日あたりから、なんか、痛いぞと・・・・木曜日、もはや座っていられなくなりました。金曜日、すでに大用できなくなって3日。これは、やばいぞと。もう恥ずかしいなんて言ってられません!
(痔ろうの痛みには休みがありませんし、脈拍とも関係ありません)
土曜日、近くの肛門科のある病院(昔のことだから言っていいかな?池上病院です)にタクシーにやっと這いこんでいきましたが、はずしました・・・軟膏だしときましょうだと・・・・
うんうんうなったあと一睡もできなかったまま、月曜日、肛門外科専門医のとこへ。即手術です。で。膿がドバ~っと。切開の痛みなんか、痔ろうの痛みでまったく気づかずw
なんで、もっと早く来なかったと怒られました。かなり危なかったようです。
で、血と膿がダラダラでるので、どう対処したらいいのか聞いたら女性用のを使えと言うんですねw 弓月先生の昔の少女マンガに出てきたあれですねw その頃でき始めてたコンビニで買いました。かなり恥ずかしかったですね。
さて、その後、もう1回痔ろうをやってますが、その時は、自分で眠ってる間に無意識に、自分で(多分爪で)切開しちゃってました・・・・
NHKの番組を見てて、やたらと権威付けしたがるな~と、ある意味感心しました。
ダシに使われた大学の先生、その結果が、劇的な洗浄効果と、血液の流れにいいらしいってだけでは、恥ずかしくないですか?
素人目に見てても、威張って言うほどのことじゃないでしょ、それって・・・・ 高校とか中学の先生あたりがやってる実験と同一レベルじゃないですか。
さて、洗浄効果ですが、すごいものであれば、どっかの会社が、とっくに市販しているはずですが、していないってことは、何か決定的な欠点がありますね。見ててわかるのは、どっぷり水浸しになってもいい所で、さらに、水を流してもいい所でしか使えなさそうです。
ついでですが、ビールの掛けあいで、頭にかけられて、茶髪になってしまったというのが、ありますが、炭酸のせいでは、ないのかな?
TVなどで、よく耳にするフレーズですが、ちょっと待ってください。
スポーツを飯の種にしている人の発言だと、ちょっとその姿勢が、問題です。特に格闘技と目されるスポーツでは、大いに問題です。負けても飯食えるスポーツだと特に、おまえ馬鹿にしすぎ、もう引退しろよと言いたい。
せめて、「ケガを恐れずにがんばります」と言えないかな~ 内心では、そう思っていなくても!