局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

この三日

2011-07-18 22:04:57 | 日々の生活
土曜日・・・

実家地方からこの前二日酔いナイトの時に  ☆  一緒だったKちゃんが上京してくるというので 東京組で歓待することになった。

最近気に入ってる代官山の店で



久々の馬刺し

親友A 舞台友N 皮膚科医G 兄代わりN オット ♂四人 ♀三人の組み合わせ。初対面のメンツもいたのだけどノリの良いメンバー 二次会は近くのダーツバーに場所を移して楽しい夜になった。
オットとはこの一週間は会議で名古屋出張などもあって6日ぶりくらいの逢瀬だった。
「あらお久しぶり」というのが夫婦の会話始め。
この場が盛り上がったので また秋にも集まろうとの約束もできた。


日曜日・・・

前日遅かったしで寝坊してあまりの暑さに引きこもる。外出は犬の散歩のみという局家にしては珍しい一日


月曜日・・・

5時ころ目が覚めたら隣のベッドが空だった。ああリヴィングのTVで女子サッカーを見てるんだなと思って私はそのまま寝てしまったが、朝起きて優勝していたのでびっくりしてしまった。



サッカー好きなオットにとっては夜中に起きて見守っていた甲斐があったであろう。
朝食の席でムスメも起きてきてみんなでダイジェストを見ていたけど、延長でリードされた時にはほとんどの人が「もうダメだ」と思ったことと思う。
諦めないで最後までがんばった彼女たちはエライと素直に思う。

ダイジェストと一緒に各地でのサポーターの様子もTVで映していたが、震災以来ロクなことがない最近のニュースの中で久しぶりの明るいニュースだから見ている人、ここぞとばかり喜んでいる様子がうかがえる。
オットも何度も見ていて今日の試合の流れすべてが頭に入っているみたいでやたら解説をするので「もういいよ」とまで言いそうになった。
「なでしこだと鮫島 アメリカチームは13と17番がかわいい」と可愛い子チェックもしていたようであった。(別にそこまでの解説はいらぬ)

余計なお世話だけどこれから彼女たちが帰国してさぞ騒がれることだと思うが、それは良いのよね。ただ総理官邸に呼ばれて菅さんが自分の手柄みたいな満足顔するんじゃないかと想像するとうんざりする。官邸より皇居に行って欲しいもんである。

それにしてもサッカーって私たちの年代の女性だとどのくらいが経験しているのかしらね? 確か小学校か中学の頃の体育の時間にほんの2・3時間はあったような気がするが、元々大きい球でするゲームは苦手なのでその辺でやってるフリをしてごまかしていたように思う。
だいたいヘディング。あんな大きなボールがすごい勢いで飛んでくるのを頭で弾き返すなんて想像するだに恐ろしい・・・
オットにそれを言ったら「お前にヘディングさせるなんて誰も思わないから安心していいよ」とのこと。
確かに今までも そしてこれからも私の人生でヘディングすることはないであろうw


午前中はそんな感じでのんびりすごしたが、元々出好きな局夫婦、二日も引きこもっては居られず、ちょっくら映画でも行こうかということになった。
ところが夏休み前ってのは子供向きの映画が増えてくるのでなかなか良い時間に見たいものがない。

都心に出られず 気軽に見られるものとオットが選んだのがこれ ↓



G・クルーニー主演の ラスト・ターゲット
エンドロールの終わった時にオットが
「わるい、選択ミス」と一言。
別につまらなくはなかったが映画館はしょぼかったし、作品はDVDで見れば十分だと思った。(イタリアの古代都市周りの風景は素敵だったが)
G・クルーニーのファンのための映画。
しかし彼もただでさえ濃い顔のところ皺とたるみの陰影の影響か「ウルサイ顔」になったもんだ。彼の場合はもっと明るい役どころでみたいもんであった。ファンの方すみませぬ。

その後餃子で有名な中華店で餃子と冷麺とビール、そのまま職場に行くオットと駅で別れた。







コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最高気温を競う | トップ | 掛け時計 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナナママです~♪ (⑦パパ)
2011-07-19 09:36:58
連休の初日は、、、
〇道の吹奏楽サマコンで、
当分の間の感動をまとめて感じてきました。
毎年、来て良かったと思う、定演です。
二日めは、下蒲刈まで、
海鮮丼食べに行きましたが、
おまけの、大崎下島の御手洗地区が、
とっても、良かったです。
伊能忠敬の地図もあり、
シーボルト、坂本龍馬も立ち寄った地でした。

今日は、、、
台風のため、、、
店に3人の内、2人の子供が、
待機中です。
返信する
なでしこジャパン (ミック)
2011-07-20 17:08:14
わたしもリアルタイムで見てました。起きてて良かったです。
返信する
ナナママさん (朱鷺局)
2011-07-20 22:21:48
良かった。
お義母様の入退院、家族で乗り越えて色々楽しめるようになったんですね。

若い子のステージって時としてプロより感動を呼ぶこともありますよね。
小旅行も素敵。
いつか連れてってください(笑)

台風 来るか来るかと覚悟しているんですが
まだ来ないんだかコースがそれたんだか・・・
のろすぎる台風って迷惑ですよね。
返信する
ミックさん (朱鷺局)
2011-07-20 22:23:01
興奮したでしょ?
リアルで見るのもいいけど、あまりハラハラさせられるのもね~
結果がわかってからゆったりダイジェスト見るのも良かったですよ。
返信する
ゆっくり (hiroko)
2011-07-24 09:55:59
たっぷりダイジェストで感激しました。
リアルで観るのは
身体にも心にも厳しいと判断。(笑

頑張る人は、報われるのね・・。ホレボレ☆
返信する
hirokoさん (朱鷺局)
2011-07-24 22:17:45
私もリアルで見てたらエライ疲れたと思いました。
結果がわかった上でも何度見ても感動できましたもんね。

日本女性はエライっw
返信する

コメントを投稿