goo blog サービス終了のお知らせ 

司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

「特別支配株主の株式等売渡請求の実務上の留意点」

2015-11-17 00:44:32 | 会社法(改正商法等)
 旬刊商事法務2015年11月15日号(商事法務研究会)4頁以下に,十市崇・江本康能「特別支配株主の株式等売渡請求の実務上の留意点」が掲載されている。

 目に付いたところでは,

・ 公開買付けの成立後に,実際に株式等売渡請求の制度の利用により,少数株主のスクイーズアウトが実施された実例は5件ほど存在する。

・ 公開買付けの結果公開買付者が対象会社の総株主の議決権数の90%以上を取得した場合には株式等売渡請求の制度を利用してスクイーズアウトを行い,また90%未満しか取得できない場合には株式併合によるスクイーズアウトを行うと選択的に記載されている実例がほとんどである。

 その他,実務上の留意点が検討されており,中小企業会社における少数株主の整理の実務においても参考になると思われる。
コメント    この記事についてブログを書く
« 山形にて | トップ | 不動産登記令等の改正と本店... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

会社法(改正商法等)」カテゴリの最新記事