Altered Notes

Something New.

創業者スピリッツ

2014-09-19 06:22:18 | 社会・政治
「ソニーの業績が下方修正されて初の無配になった」という報道が昨日出た。
かつての勢いがここ近年は見られないのが残念ではあるがなぜそうなってしまったのだろうか。

小難しい理屈をこねる気はないが、本質的なポイントを一つだけ挙げるなら
「創業者がいなくなったから」
ではないだろうか。

ソニーは元々ユニークな企業であり、他の電機メーカーとは明らかに色合いが違う会社だった。
創業者である井深大氏や盛田昭夫氏がその「自由闊達で愉快なる」発想でそれまでにない新鮮な価値を持った製品を作ってきたからである。
この創業者スピリッツはこの会社の隅々にまで浸透し、従ってそれはユーザーがワクワクするような素晴らしい製品を作る土壌となってこの会社の魅力となっていたのである。

しかし現在では創業者はすでにいなくなっており、準創業者と言える大賀典雄氏の後は創業者とは直接関係のない人たちがソニーを牽引してきた。
出井伸之氏、ハワード・ストリンガー氏、そして現在の平井一夫氏と続くのだが、こうした流れの中でユニークな製品を生み出す創業者スピリッツはどんどん失われていった、というのが外から見たソニーの印象である。

同様の事が今のアップルにも言えるかもしれない。
アップルが真にユニークであり得たのは創業者であるスティーブ・ジョブズ氏が存命の時代だけ・・・と、後世になって言われる可能性はある。
なぜか。
ジョブズ氏がトップに君臨していた時代だけが真にユニークで画期的な新製品を開発し得ていたからである。
昔、自身が創業したアップルから追い出された時代があった。その時代のアップルは次第に路線が混迷して迷走状態に陥ってしまった。
その後、ジョブズ氏が復帰してからのアップルの素晴らしい輝きは多くの人が知るところである。

しかしジョブズ氏がいなくなった現在はどうであろうか。
今はまだジョブズ氏と直接関わっていた人たちが運営しているのでそれほど顕著ではないが、しかし既にアップルの特質である「真に革新性を持つ製品の開発」という意味では黄色信号が点灯しているように思うのは私だけであろうか。


ソニーとアップル…どちらも優れた創業者によって道が切り開かれた企業であるが、事実を見る限り、真に魅力的であったのは創業者が存命でその製品開発スピリッツが生きていた時代だけ、とは言えないだろうか。
この両社の現在の有り様を見ていると、今後の行く末に一抹の不安を感じる事を禁じ得ない。
両社にはこの不安を吹き飛ばす勢いを形として見せてほしい、と願うものである。


この記事についてブログを書く
« 子供を狙う犯罪の余波 | トップ | ドラマ映像の不自然と製作者... »
最新の画像もっと見る

社会・政治」カテゴリの最新記事