Altered Notes

Something New.

対中国 日本は同じ間違いを繰り返すのか

2019-10-12 19:23:33 | 国際
安倍総理の対中姿勢がおかしい。

現在の中国の有り様はとてもじゃないが国際社会で平和的に共存できる国家体制ではない、というのが米国を中心とした国々の見方であり、だからこそアメリカは中国に対して経済制裁をしているのだし、ウィグル・チベット問題や香港・台湾問題、さたに人権問題で中国を責めたてている最中である。経済面で言えばアメリカはハイテクのサプライチェーンから完全に中国を排除するという動きになっている。

そんな時に、日本の総理大臣は10月1日の中国・国慶節にメッセージを送っている。そこでウィグル・チベット問題や香港の問題について懸念を表明するならまだしも、それらについては何も言わず、穏やかな言葉で「日中新時代を切り開く」などと言っていて、どうも様子がおかしい。安倍総理はどうしたのだろうか?

このおかしさは昨年の訪中時から始まっている。

発言も異常で「日中関係は正常な軌道に戻った」などと言っているのだ。ちっとも戻っていないのは誰の目にも明らかで、尖閣諸島への中国船の接近・領海侵犯は相変わらずだし、反日教育の実態も変わってないのに、である。これらが少しでも良い方向に変化しているのならともかく、何も変わってない状況で何を言っているのだろうか?

中国としてはアメリカに厳しくやられている分だけ助けてくれる国が欲しいのが本音のところだ。それで中国は少しだけ日本に対してリップサービスをしているのだ。
技術も欲しいし金も欲しいのが今の中国である。

この状況下で未だに中国に投資しようとしている愚かな経営者もいる。現状が見えてないのと先行きの見通しが甘すぎる点で駄目だろう。

中国の脅威に対する受け止め方で日米にもの凄い差が出てきているようである。思いの外、温度差がすごいレベルになっている。

日本を中心とした国際関係ではセキュリティダイアモンドと言って日本・豪州・米国・インドで四辺形というかダイヤモンド型のスクラムを組んで中国を封じ込めていこう、という取り組みがある。

インド太平洋戦略構想などは安倍総理が言い出したことであり、それを逆にトランプが採用して”インド太平洋戦略”という言葉をアメリカは頻繁に使うようになったのである。そうした方向性を提示していた安倍総理が一方で中国に媚びを売るような外交をするのはどう考えてもおかしいのである。

昨年の訪中時に何かあったのだろうか。

安倍政権においては今回の消費税増税は大きなミスと言えるが、対中国政策も去年からぶれているのだ。このままいくと日米関係そのものが危うくなってしまうだろう。

そして、これら一連の情勢は過去に日本がやからかした大きな過ちのパターンに非常に似ていることが危惧されるところである。

かつて天安門事件で世界から非難された中国に対して手を差し伸べて中国を国際的な孤立から救ったのが日本である。(*1) 日本の動きが発端となって中国は国際的孤立から解放されたのだ。こうした日本の厚意に対して中国は状況が落ち着いた後で凄まじい反日キャンペーン・反日行動で返してきた。呆れるほど恩知らずで不義理な国であり、中国という国家・中国共産党の本質が嫌というほど認識される経験となった。

振り返って現在、安倍総理がやろうとしていることはアメリカによる中国封じ込め作戦を台無しにしかねない逆手であり、上で記したように過去の過ちを繰り返すことになるであろうことは火を見るより明らかなのだが、本当にこれでいいのだろうか?



--------------



(*1)
天安門事件の後に天皇陛下が訪中したことが西側の対中国経済制裁網が崩れていくきっかけになってしまったのであり、日本が先頭きってそれをやってしまったのだ。現在危機にある中国はそれをもう一度やらせたいのである。だからこその(日本に対する)リップサービスであって、日本としてはそれに乗ってしまったらお終いである。
また、習近平が主席に就任する前(民主党政権時)に小沢一郎氏が主導して習近平を天皇陛下に会わせてもいる。これで世界的に習近平に対するお墨付きを与えてしまった形になったのは非常に痛いところである。




--------------



<2019年12月1日追記>
対中国という観点では首相官邸の中で路線の対立があったようである。一つは「中国とは安全保障面できちんと向き合っていこう」と考えるグループ。もう一つは「経済を重要視し、中国経済と日本経済の連携を重視」するグループである。この2つのグループで路線対立が生じて、安倍首相は結局「経済重視グループ」を選択した、ということである。つまり安全保障問題をほっぽり出したということになる。だから2020年春に習近平主席を国賓待遇で迎えてしまうのだし、香港民主化運動については意見をほとんど発信しない、ということになった。こうした情報は既存メディアでは報道されていない。








表現の不自由展に関わるマスコミ・NHKの姿勢

2019-10-10 15:22:00 | 社会・政治
あいちトリエンナーレにおける表現の不自由展に関する報道ではマスコミ、特にNHKは慰安婦像の事ばかりで昭和天皇の顔写真を焼いて踏みつける映像や日本軍出征兵士を愚弄する作品については絶対に取り上げず報道しない。新天皇の即位礼などの話題は普通に取り上げているのに…である。

その理由は簡単である。
天皇の顔写真を燃やすという行為自体が深層心理学的には”象徴的な殺人行為”にほかならないからである。それが見る者に対して理屈ではなく無意識的な領域で直截に伝わってしまうから報道できない。報道してしまうと天皇を敬愛する多くの一般国民に表現の不自由展の醜悪さ酷さが知れて敵視されてしまうからであり、NHKとしてはそれだけは避けたいのだ。

なぜか?

NHKはその基本理念において不偏不党でなければならないのに報道内容は左派政治勢力に与する姿勢が濃厚である。左派の支持を増やし右派の支持をなくしたいのがNHKの目的だ。そこで昭和天皇を貶めたり出征兵士を愚弄する作品を知らせたら多くの国民は表現の不自由展の内容の酷さとそもそもの企画がおかしい事に気づいてしまい、左派政治勢力が不利になるからである。

NHKとしてはむしろ慰安婦像に反対する右派勢力が「表現の自由を弾圧する」構図にしたいのである。実に狡猾で卑しい姿勢だ。

筆者の別稿でも記したように表現の不自由展の実行委員会メンバーは正に左派政治勢力の人間だけで固められている。メンバーの一人、元NHKのディレクターだった永田浩三氏などはNHK時代に昭和天皇を裁判にかけて婦女暴行の罪で有罪にする、というとんでもない酷い番組を作り放映した狂気の人物である。

これだけでも表現の不自由展が「芸術作品の展示」ではなく「左派政治勢力のプロパガンダの場」であることは明解にわかるというものである。展示の現場には芸術の「げ」の字も存在しない。

しかも一度中止されて最近再開された同展では新たに「福島を愚弄する展示」が加わっているとのことだ。放射能が蔓延しているかのような罵倒ソングが流れる展示のようである。地震・津波の被災者を愚弄するあまりにも酷い展示であり、こんなものが芸術である訳がない。その姿勢や表現方法はまるで韓国がやらかす嫌がらせのようである。そして、NHKはこれもまた「報道しない」のである。前述の理由があって”やましい”からだ。意図的に”事実を報道しないNHK”。これはすなわち「報道機関としての使命放棄」にほかならないし何より無責任過ぎる。

これだけ酷い偏向報道をやらかすNHKや民放・新聞等のマスメディア。多くの心ある国民の支持を失うのは当たり前だろう。
愚かである。本当に愚かである。





プレゼンテーションが下手な武田邦彦氏

2019-10-10 14:55:55 | 人物
武田邦彦氏は元々科学者であり原子力発電のエキスパートでもある。そして環境問題全般や政治問題にも一家言を持つ人物である。その言説は多少科学者にありがちな自然科学原理主義者のような傾向もあるのだが概ねはずれたことは言っていないし参考になる発言は多い。(*1)

先般、名古屋方面のTV番組で武田氏の発言が問題になったが、それで思い出したのは武田邦彦氏のプレゼンテーションが下手である事だ。今回の件で言えば武田氏は言わんとする趣旨の提示方法に稚拙さ(*2)があり、相手が武田氏の発言を最後まできちんと聞いて考えてくれる姿勢を持っている場合に限り成立するやり方を取ってしまった事が敗因と思われる。場はテレビ番組である。聞き手はきちんと聞いてくれる人というよりも、むしろスキがあれば揚げ足を取りに来る人々、という姿勢で臨まなければいけなかった筈だ。芸能マスコミも常に獲物を待ち構えている。テレビ番組に於いては言葉を切り取られないような方法でプレゼンテーションする事は何より大事なことなのである。武田氏はここが甘く、科学的・論理的に正しければそれでいいのだ、という姿勢で悠長に語ってしまうから悪意を持った連中の餌食になるのだ。

武田氏の発言についてのポイントを簡潔に挙げると・・・

[1]相手が理解しやすい言葉や論理の流れを考慮せずに自分の思考と感覚で流れを進めてしまうので誤解が生じやすくなるのと”揚げ足が取られやすくなる”というリスクが大きい。基本的に「相手に理解してもらう」という意思が薄いように感じられる。(*3) まず結論を提示して、それからそれを彩る周辺の話をすれば良いのだが、武田氏はまず周辺の話から始めてしまうので、「要するに何が言いたいのか?」が非常に掴みにくくて困るのである。

[2]ロジックの進め方や言葉のチョイスが自分の中だけで完結してしまっているので表現が不足しがち。自分の中では「判っている」のでついつい本来は必要な説明・言葉をも省略してしまう傾向が強い。時には言葉のチョイスが間違っている事もあるしロジックそのものも飛ばしてしまうこともある。それと似たパターンで、テーマ1について話している途中で前触れなしに急にテーマ2に移行してしまうこともある。恐らくテーマ1を話している途中で閃いたのであろう。急にテーマ2に飛んでしまうのでテーマ1についての話と思って聞いていると途中から訳が判らなくなってしまう場合も少なくない。

総合的に見れば、武田邦彦氏の発言内容は決して間違っているものではないし、ちゃんと聞けば言説にはそれ相応の説得力がある。しかしプレゼンテーションの下手さによってそれらが台無しになってしまっている現状はなんとも勿体ない、と思えるのだ。(*4)

「僕は科学者だから」と言って科学的で論理的な話をしていたつもりだったのに、途中でエビデンスも示さずに極端な結論だけポンと提示することもある。その瞬間、科学者の姿ではなく、新橋あたりで飲んでくだを巻いている無教養なおっさんの姿に見えてしまうのだ。繰り返すが、説得力のある理屈を持っているのにプレゼンの下手さで自ら説得力を失ってしまうのは実に残念である。



[付記]
今回の騒動について生物学者の池田清彦氏は武田氏を批判した(CX「ホンマでっか!?TV」にて)が、武田氏の発言をきちんと最後まで聞けばおかしな発言ではないことは理解できるので、むしろ池田清彦氏の理解力や読解力に疑問が持たれるところである。




-----------


(*1)
各論レベルでは各種の批判もあり、それらは厳密な検証が必要であろう。

(*2)
頭の中でひらめいた内容をほぼそのまま口に出してしまうところが性急過ぎるかもしれない。本来はひらめいた内容を相手に理解してもらう為に論理的な形に並べ直してから口に出すものだが、それを省略してひらめくままに口に出してしまうので、相手には話が飛び飛びな形で聞こえてしまう。しかし本人の中では論理的に通じているので、失敗していることに気が付かないのである。従って、相手は武田氏が何をいわんとしているのか常にわかりにくい。「理解に苦しむ」というのはこういうことだろう。聞き取る側が武田氏がいわんとする事を推測しながら(斟酌しながら)聞かなくてはらなくなる。

(*3)
相手の知的レベル等をあまり考慮せずに主張の核心部分を(自分の感覚で)語ってしまうのは逆に批判を招きやすい。難易度の高い概念を語る場合は相手の理解度を計りながら語る事が必要である。釈迦は最終的に説きたかった法華経を一般の人々に理解してもらう為にそれ以前の各種経文を説いた。一般人が法華経を理解できるレベルに達するような土台作りをまずしたのである。これを「方便」と言う。武田氏に必要なのはこのような方便をも使いこなしたプレゼンテーションの技術であろう。

(*4)
ロジックのプロセスも飛んで結論の訴求のみという場面もあるし、その結論が論理的な妥当性を伴わないケースも時に見られる。自分の中のプロセスしか見えていないのだろうか。プレゼンテーションは相手に伝わって理解されてなんぼである。それができなければむしろ武田氏の立場を危ういものにしてしまうリスクが大きい。


----------------------


<2021年2月24日:追記>
2月23日配信の番組「ニュース女子」において武田氏が女性ゲストに向かって「専門家というのは悪い癖があって、自分たちは知識があるから聞いてる人にちゃんと説明しようとする気がない。一番悪いのが専門用語なんか使うんだ。判らないんだ、と。」と発言した。この直前にそのようなシチュエーションがあったのだ。武田氏は専門家がしばしば説明もなしに一般人が知らない言葉を使うことへの警鐘を鳴らしたのだが、これは武田氏にとってブーメランであろう。普段からそれをやっているのは武田氏自身だからである。このように、武田氏はプレゼンテーションにおいて自分が至らない部分を全然認識・自覚していない事がわかるのである。




北との赤化統一を目指す文在寅政権の軍事的動向

2019-10-04 15:32:32 | 国際
文在寅政権が仕切る韓国は反日姿勢を極め、滅茶苦茶でなりふり構わない無計画で無分別な行動に出ている・・・と受け止められているが、実は軍事面では非常に戦略的に駒を進めているのだが、これは一般には意外に知られていない。

以下、軍事面での動きをざっくりと記す。

文在寅が大統領になり政権を握ってからまず何をやったのか。

韓国には国家の情報機関として国情院があるが、文在寅はまずこれを解体した。国情院は北朝鮮のスパイが韓国に潜入するのを取り締まる役目があり、ここを事実上動けないようにした。これによって北朝鮮のスパイは韓国に入国し放題になった。

さらに、韓国の軍の中にスパイが入り込むことをチェックする組織があったのだが、これも解体した。

こうした文在寅政権による軍部の弱体化・骨抜きに依って現在の韓国軍は事実上北朝鮮のシンパとグループに浸透されてしまっており、実質的に動けなくなっているのだ。朝鮮有事の際には韓国軍は米軍の指揮下に入るという約束事もあったが、これは事実上機能しない状態になっている。

また、親北朝鮮で反米意識の強い文在寅大統領は韓国軍の中でも米国と連携しようと考える将校たちを次々クビにしている。

文在寅政権は戦略的に北朝鮮との統一に向けて進んでいる。それは北朝鮮の核を自分たちのものとする形(統一朝鮮の核)での統一である。

実はこれらの思惑は文在寅自身が大統領選挙の時に既に言っていることでもある。彼は今、その目標に向かって着々と進んでいるのである。

そしてこれらの事実を「知らなかった」という人に対しては、日本の報道機関(テレビ・新聞等)が故意に「報道しなかった」からそうなっている事を認識していただきたい。日本のマスコミは重要な事実を敢えて報道しないのである。

日本としては韓国のこうした動きに対して戦略的に対抗措置を考えていく必要がある。