京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

高桐院の紅葉(11/23)

2016-11-24 18:03:22 | 2016紅葉

大徳寺高桐院です。
ここも一気に散り紅葉になりました。
今年は散るのが早すぎます。



山門



青苔の上に散り紅葉



勅使門前の石畳



勅使門の上



散り紅葉



玄関前も一気に落葉してます。



もう一度石畳











高桐院近くの塔頭寺院の紅葉








宝筺院の紅葉(11/23)

2016-11-24 11:49:17 | 2016紅葉

昨日嵐山から向かったのは宝筺院です。
宝筺院は白河天皇の創建ですが衰退し、南北朝時代夢窓国師の高弟が復興し臨済宗の寺院になります。
室町幕府二代将軍足利義詮が帰依し、伽藍の整備に力を注いだ歴史があります。
ここの見どころはなんと言っても素晴らしい庭園です。
書院から本堂の周辺は白砂と青苔、多くの楓や四季折々の花木からなる、
回遊式庭園が広がっています。
今年はどこも散りが早く、宝筺院はどうでしょうか。

山門



中門をくぐると景色は一変します。



見頃後半ですが、きれいです。


























































本堂



私はこの石燈籠がお気に入りです。



季節外れのつつじ



散り紅葉も







なお宝筺院は行為看板が立っています。



ここの見頃はあと二三日でしょうか。
















嵐山渡月橋、宝厳院の紅葉(11/23)

2016-11-24 05:17:33 | 2016紅葉

昨日朝向かったのは嵐山渡月橋です。
京都の紅葉情報で「一部見頃」(11/21)とありましたので、そろそろ見頃と思ってでかけました。
前日の暖かさがうそのように寒いなか、嵐山に着いたのは7時過ぎです。

「一部見頃」というより終盤のようです。
今年は見頃から一気に散りに入った感じです。



いつものスポットから







渡月橋の上から



大堰川から愛宕山方面



渡月小橋



宝厳院をめざします。



拝観前の宝厳院



ここも落葉が目立ちます。

























天龍寺庫裏
まだ拝観前です。



まだ庭園見頃の看板が立っていますが、、、、、。



境内は落葉が多く見頃過ぎです。
散りが早いです。