京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

相国寺の紅葉

2016-11-21 20:32:11 | 2016紅葉

本日は投稿が多くなりました。相国寺の紅葉です。
相国寺は金閣寺や銀閣寺を有する臨済宗相国寺派の本山です。
京都御苑、同志社大学の北に位置し、現在秋の特別公開中です。
また承天閣美術館では伊藤若冲の展示会が開催されています。

庫裏前



秋は開山堂が公開されています。
開山夢窓国師を安置しています。
龍渕水の庭と呼ばれる庭園の紅葉は見頃真っ盛りです。



















大方丈に入ります。
六間168畳の大建築で1807年の再建です。
方丈前庭







原在中「白象図」杉戸絵








裏方丈庭園















承天閣美術館です。
ここも紅葉が美しいところですが、見頃はまだ先です。




























法堂



鐘楼














京都御苑の紅葉

2016-11-21 15:31:45 | 2016紅葉

投稿が遅れましたが、京都御苑の紅葉お届けします。
ここは紅葉と銀杏の黄葉が見どころです。
乾御門より入ります。



乾御門前の大銀杏が見頃です。



京都御所の塀と紅葉



右の建物は宮内庁京都事務所です。



京都迎賓館前














宜秋門
京都御所が通年公開となりましたが、見学者の出入口になります。
当日も大勢の方々が入ってきます。
観光バスで来られる方々も多いです。



京都御苑は広いので今回は京都御所周辺を歩きます。











清水谷の椋



大宮御所も紅葉しています。



建礼門



建礼門の近くにも大銀杏があります。















京都御所東南角



ここにも大銀杏がきれいです。







学習院跡付近



橋本家跡
皇女和宮生誕の地です。



京都迎賓館前























下鴨神社、三井家下鴨別邸の紅葉

2016-11-21 11:55:55 | 2016紅葉

京都の紅葉では例年遅いのが下鴨神社、糺の森です。
色づきはじめという情報がありましたので行ってきました。
西参道の鳥居







輪橋近くの銀杏



楼門



楼門前の鳥居







表参道を南に歩きます。
ほとんど青いままです。








少し色づいた木々もあります。



南参道入口



今回はそのまま南下し三井家下鴨別邸に向かいます。
一の鳥居



10月オープンしたばかりの三井家下鴨別邸です。



入口近くの紅葉



別邸外観



紅葉はまだまだ青いままです。







邸内







外に出ます。
塀際は色づいています。



下鴨神社に戻ります。



糺の森も青いままです。



河合神社の鳥居



鴨長明の住居















下鴨神社と三井家下鴨別邸の紅葉は今月末から12月初旬になりそうです。

光悦寺の紅葉

2016-11-21 05:44:16 | 2016紅葉

投稿が遅れましたが、鷹峰光悦寺の紅葉お届けします。
そろそろ参道が色づき見頃になっているはずです。
開門と拝観開始は8時、私は7時50分到着です。



まだ中門が閉まっています。



開門までしばし待ちます。











8時開門です。



散り紅葉



中門からの景色



紅葉は見頃です。












鐘楼



受付を過ぎ本堂の渡り廊下をくぐると紅葉が目に入ります。








茶室前の竹で組んだ光悦垣と紅葉

















光悦庵



光悦庵の前からは鷹峯三山が見えます。



月が出ています。



月と紅葉











帰りの光悦垣



ここでも月と紅葉



駐車場前は紅葉ピークです。







参道の紅葉はまだ楽しめますが、庭園はそろそろ見頃過ぎです。