京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

夏越の祓と亀?スッポン? 東山散策

2015-06-30 05:26:35 | 京都めぐり

昨日の散策は妻と東山です。
八坂神社の水無月大祓(夏越の祓)と茅の輪くぐりに行ってきました。
この神事は正月から六月まで半年間の罪穢を祓うのです。
全国的に行われている神事だと思いますが、京都では六月三十日に行う神社が多いです。

昼過ぎだったせいか、参拝者、観光客が多いです。





神社本殿の近くに茅の輪があります。





くぐり方の作法があります。
私どもも、作法通りにくぐらせていただきました。





八坂神社から円山公園に行き、池チェックです。
ハスか睡蓮が咲いていないかと思ったのですが、全くありませんでした。
でもよく見ると池の真ん中あたりの石山に何かあります。





全く動かないので、置物かなあなどと妻と話していると、ピクッと動きました。
ズームしてみます。

これって、亀? スッポン?










やはり亀でしょうか。スッポンなら京都市が捕獲しているでしょうね。

私は不信心者ですが、円山公園に隣接する大谷祖廟に足を運びました。
ここは東本願寺の宗祖親鸞聖人の墓所で、門徒さんのお墓も多くあります。
大勢の方々がお花を供えお参りしていました。










大谷祖廟からねねの道、二年坂、八坂の塔を通ります。
相変わらず観光客が多いのですが、今回は舞妓さん体験の方に多く出会いました。
以前は日本人が多かったように思うのですが、最近は外国の方々が多いです。
でも私にはどうしても馴染めない舞妓スタイルです。
肩幅の広い大柄男性の舞妓スタイルにも遭遇しました。
これにはかなり興ざめしました。























サルスベリが咲いていました。
















妻といつもの散策コースは、清水寺から三年坂を通り、高台寺、ねねの道、
円山公園、八坂神社なのですが、今回は逆コースにして混雑している清水寺はパスです。
わが家から約二時間ほどのコースです。
明日から京都は八坂神社のお祭り、祇園祭が始まります。
1カ月間、京都の街はコンチキチンの音が聞こえます。