川口保 のブログ

1市民として市政を眺めつつ、社会のいろいろな出来事を取り上げています。

第22武四郎まつり開催される

2017-02-26 15:28:58 | 日記
              (帯広カムイトウウポポ保存会によるによるアイヌ古式舞踊)

 松浦武四郎の生誕200年と、北海道命名150年を来年に迎える平成29年2月26日、「第22回武四郎まつり」が松阪市小野江町の松浦武四郎記念館(中野恭館長)で開催されました。この祭りは武四郎まつり実行委員会(村田光子委員長)が主催して行われたもので、北海道の名付け親で、幕末の探検家・松浦武四郎の功績を讃えるために、武四郎の生没月にあたる毎年2月(1818.2.6誕生、1888.2.10没)の最後の日曜日に行われています。

 
      (挨拶する村田光子実行委員長)        (祝辞を述べる音威子府村左近勝村長)

 開会セレモニーでは主催者側の村田光子実行委員長の挨拶、竹上真人市長の挨拶のあと、来賓として参列した西村友志松阪市議会議長や、田村憲久衆議院議員、北海道音威子府村(おといねっぷむら)左近勝村長などが祝辞を述べました。
 このあと三雲中学校吹奏楽部の吹奏楽の演奏や、小野江小学校児童による武四郎守り隊の学習発表「武四郎さんから学んだこと」などがありました。
 アイヌ古式舞踊では北海道から招いた「帯広カムイトウウポポ保存会」の人たちによるアイヌの歌や舞踊がありました。また今年初めて、劇団松阪ドラマシティー(奥村茂代表)による寸劇「松浦武四郎」がありました。

 
 (劇団松阪ドラマシティーの寸劇「松浦武四郎」)         (大人気の「武四郎汁)

 今年は天候にも恵まれ、つめかけた大勢の市民は、会場内のテントで出される「武四郎汁」や音威子府村の名物「黒そば」などを味わっていました。その他たくさんのバザーが出され、買い求める来場者で賑わっていました。
 武四郎まつりは私のブログ「松阪市内の祭り100選」に掲載してあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇団白つばき「風薫る日に」公演される

2017-02-26 07:30:23 | 日記
多気町を拠点に活動している「劇団白つばき(北村久和代表)」の第17回公演「風薫る日に」が2月25日、多気町民文化会館で開催されました。
この公演には私の知人が出演することもあり、また演出の竹守伸一氏も私の古い知人で、ほとんど毎回楽しみに見せてもらっています。
 
今回の作品は、平凡な家族に過去を引きずるいろいろな出来事が起きていく-----というもの。
重厚な脚本・演出、出演者の熱演、そして最高のクライマックスを迎える。見事な作品でした。

この公演は2月26日(日)の午後2時からも開演されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする