フリーアナウンサー 松原敬生の『今日のエッセイ』

思っている事、感じている事などを自由に綴ります。

断捨離

2011-08-01 22:45:33 | Weblog
今月の「加賀あすかのもしかして」の収録でした。今月の本のタイトルは「心がスーッとする断捨離」です。
かなりの流行語になっている「断捨離」をこんな風に説明しています。『断捨離とはモノを捨て、片付けることで心のガラクタもスッキリ整理し、人生をごきげんに変える方法』です。もとは、ヨガの「断行」「捨行」「離行」という、心の執着を手放すための教えに由来するそうです。
私は整理が苦手と公言して憚らないだけに、相性が悪い本だろうと読み始めましたが、なんと読み進んで行くと、いますぐ断捨離を実行しようという気になりましたから、不思議な本です。その本を横に置いて、机の上を整理し始める自分がいるのです。
一番気に入ったのは溜め込んでも「使えるけど使わないなら意味がない」という言葉ですね。使えるモノを抱えこんで家の中がどうなっているかモノと向かい合っているうちに、そのモノがガラクタとなっていくという教え(?)なんですね。ともあれ、読んでいくうちに、溜めたモノへの執着心が薄れ、捨てる勇気がわいてくるのは間違いありません。
捨てられない貴方、一度本を読んでみて下さい。ただしあくまでもモノが対象ですぞ。