昨日、シモキタ・リニューアルに
ほんの軽く触れたのだけれど……。

若者の「酒離れ」が
話題になる昨今、なるへそ(死語?)
以前、一二階と地下のフロアに
ふたつの居酒屋が入っていたビル
(二階は大きめの宴会が可能で
打ち上げに重宝した一軒)が
上に野球専門店、一階はコンビニ、
地下には巨大イートインに変貌!

別の長らく居酒屋だった場所は、
数年間テナントが入らず、ついに
建物ごとなくなり更地になった。
と。
冒頭の風潮を証明する実態が
若者の街・下北沢にも起きている。
きっと他の場所に飲み屋は出来、
総数は変わらないのかもしれないが、
大きな箱は確実に減っている。
制作としては打ち上げに難儀する。

あまり高いビルのない下北沢では
高層に属すところからの一葉。
下手に見える「イサミヤ」も
随分前に閉店している。
地べたからは気づかないが、
看板は色褪せながらも残っていた。

街同様にJ-Theaterも姿を変えている。
劇団ではないから当然でもあるが……
今回は特に、大きく入れ替わった。
新機軸といえば、J-theaterは
ドラマCDに取り組んでいる。
語り手に市原悦子を迎え、
宮沢賢治の「よだかの星」
「やまなし」「注文の多い料理店」
と今回の上演レパを収め、
渡辺えり、内田彩ら豪華な
出演陣で鋭意制作中だ。

と、少し先の話をしているうち
『夏夜』が間もなく始まる。
これで折り返しとなる。
残すは金土日の3ステージずつ。
チケットはinfo.jtheater@gmail.comで
取り扱っております。
ほんの軽く触れたのだけれど……。


話題になる昨今、なるへそ(死語?)
以前、一二階と地下のフロアに
ふたつの居酒屋が入っていたビル
(二階は大きめの宴会が可能で
打ち上げに重宝した一軒)が
上に野球専門店、一階はコンビニ、
地下には巨大イートインに変貌!

別の長らく居酒屋だった場所は、
数年間テナントが入らず、ついに
建物ごとなくなり更地になった。
と。
冒頭の風潮を証明する実態が
若者の街・下北沢にも起きている。
きっと他の場所に飲み屋は出来、
総数は変わらないのかもしれないが、
大きな箱は確実に減っている。
制作としては打ち上げに難儀する。

あまり高いビルのない下北沢では
高層に属すところからの一葉。
下手に見える「イサミヤ」も
随分前に閉店している。
地べたからは気づかないが、
看板は色褪せながらも残っていた。

街同様にJ-Theaterも姿を変えている。
劇団ではないから当然でもあるが……
今回は特に、大きく入れ替わった。
新機軸といえば、J-theaterは
ドラマCDに取り組んでいる。
語り手に市原悦子を迎え、
宮沢賢治の「よだかの星」
「やまなし」「注文の多い料理店」
と今回の上演レパを収め、
渡辺えり、内田彩ら豪華な
出演陣で鋭意制作中だ。

と、少し先の話をしているうち
『夏夜』が間もなく始まる。
これで折り返しとなる。
残すは金土日の3ステージずつ。
チケットはinfo.jtheater@gmail.comで
取り扱っております。