
定期検診の日だったが、今日はどうしたわけか随分と空いていて、到着後しばらくすると診察が始まり予想時刻よりも早く終了。
最近邦画づいていて、初回上映の「箱入り息子の恋」を見ることに。
(映画の詳細はこちらでフィルムセンター)
スマホのナビは正しくルートを表示するか試してみたが、指定ルート通りに行けば無事到着した。
もっとも、ナビなど使わなくても場所は判っていたのだが。
上映後昼食を済ませ、時刻も早いのでニコンサロンに立ち寄ってみた。
そこでは山口聡一郎氏の写真展が開催されていた。
私は名前も作品も存じ上げず、今回が初めて氏の作品に触れたことになる。
氏の住まいの近くである岡山県東部の写真がずらりと展示されていた。
これが車のフロントガラス越しに撮った写真で、ちょっとした田舎で見かけるような風景写真といった趣なのだが、どこか街の息づかいのようなものを感じさせる写真だった。
これだけ並べると、それだけでテーマ性が出てきて随分と迫力も出てくるものだ。
写真集も置かれていたが、独特のテーマと作風を持った方だなと思わせた。
ニコンサロンがあるヒルトンプラザウェストのエレベーターはすごい高速で気持ちが良い。
ステーションビルのエレベーターもこれぐらいのスピードで運転して欲しいと感じさせる。
ついでにキャノンのサロンにも寄ってみたが、こちらは作品の入れ替えで入館することが出来なかった。
僕が訪ねたときにはよく入れ替え作業を行っていて、どうも相性が悪い。
外は風があったが気温は高く暑かった。
夏は間違いなく近づいてきている。
最近邦画づいていて、初回上映の「箱入り息子の恋」を見ることに。
(映画の詳細はこちらでフィルムセンター)
スマホのナビは正しくルートを表示するか試してみたが、指定ルート通りに行けば無事到着した。
もっとも、ナビなど使わなくても場所は判っていたのだが。
上映後昼食を済ませ、時刻も早いのでニコンサロンに立ち寄ってみた。
そこでは山口聡一郎氏の写真展が開催されていた。
私は名前も作品も存じ上げず、今回が初めて氏の作品に触れたことになる。
氏の住まいの近くである岡山県東部の写真がずらりと展示されていた。
これが車のフロントガラス越しに撮った写真で、ちょっとした田舎で見かけるような風景写真といった趣なのだが、どこか街の息づかいのようなものを感じさせる写真だった。
これだけ並べると、それだけでテーマ性が出てきて随分と迫力も出てくるものだ。
写真集も置かれていたが、独特のテーマと作風を持った方だなと思わせた。
ニコンサロンがあるヒルトンプラザウェストのエレベーターはすごい高速で気持ちが良い。
ステーションビルのエレベーターもこれぐらいのスピードで運転して欲しいと感じさせる。
ついでにキャノンのサロンにも寄ってみたが、こちらは作品の入れ替えで入館することが出来なかった。
僕が訪ねたときにはよく入れ替え作業を行っていて、どうも相性が悪い。
外は風があったが気温は高く暑かった。
夏は間違いなく近づいてきている。
先日私もこの映画見てまいりました。実に清々しくよかった。その一言です。
こんな老人になってもこの映画がいいと思えることに多少のうれしい気持ちも、、。
今日は父の日ですね。確か娘が来ると言ってましたが、、。
それでは。
前にも行ったかもしれませんが、学生時代の恩師が「映画と詩を愛している人は歳をとらないんだ」と言っていました。
感性だけは若くありたいです。
父の日、セントさんは家族で盛り上がりましたか。
我が家の娘は東京におりますので、プレゼントは宅配で、家族の様子はムービーメールで送られてきました。
孫達の誕生日が近いので、誕生日と父の日を兼ねてホームパーティをやってましたが、子供の誕生日と父の日を兼ねるとメインは子供の誕生日になってしまうのは仕方のない事といった雰囲気が映っていました。